トップページ > 統計・情報

統計・情報

ポリテクセンター総合案内パンフレット「Restart」を更新(雇用支援機構)

 ポリテクセンターをご存知ですか?ポリテクセンターとは、「職業能力開発促進センター」のことです。このセンターでは、求職者の再就職を支援するための職業訓練、中小企業等で働く方々を対象とした職業訓練や人材育成等の支援を行っています。  その総合案内パンフレットについて、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構から、更新のお知らせがありました。  詳しくは、こちらをご覧ください。 <ポリテクセンター総合案内パンフレット「Restart」の更新について(デジタルブック)> …

タグ:,

障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について(厚労省がリーフレットを公表)

 令和5年3月1日付けの官報に、障害者雇用率の引き上げなどを盛り込んだ「障害者の雇用の促進等に関する法律施行令及び身体障害者補助犬法施行令の一部を改正する政令(令和5年政令第44号)」などが公布されたことはお伝えしました。  これを受けて、厚生労働省から、その内容等を周知するためのリーフレットが公表されました。  障害者雇用に関する制度について、障害者雇用率の引き上げ(令和6年4月から段階的に実施)など、重要な改正が行われることが決まりましたので、確認しておきましょう。  詳…

タグ:,

雇調金のコロナ特例 令和5年3月末日をもって終了 リーフレットで周知(厚労省)

 雇用調整助成金は、令和4年12月以降は通常制度とし、一定の経過措置を講じてきたところですが、令和5年3月31日をもって経過措置を終了することとなっています。令和5年4月1日以降の休業等については支給要件を満たせば通常制度を利用できます。  この特例の終了について、厚生労働省から周知用のリーフレットが公表されました(令和5年2月28日公表)。リーフレットでは、令和5年4月1日以降の休業等についての主な支給要件なども示されています(コロナ前から一部変更予定)。  なお、その内容は、検…

タグ:,,

1年単位の変形労働時間制に関する協定届の本社一括届出がスタート(厚労省)

 1年単位の変形労働時間制に関する協定届は、基本的には、事業場単位でそれぞれの所在地を管轄する労働基準監督署に届け出る必要がありますが、令和5年2月27日から、次の条件を満たす場合には、36協定届や就業規則届と同様に、本社において各事業場の協定届を一括して本社を管轄する労働基準監督署に届け出ることが可能となりました。 ●電子申請による届出であること●「対象期間及び特定期間(起算日)」、「協定の有効期間」などの一定の項目の記載内容が同一であること●事業場ごとに記載内容が異なる「事業の種類・…

タグ:,

雇用関係助成金ポータルがオープン 電子申請できる助成金の対象が拡大(厚労省)

 厚生労働省から、「雇用関係助成金ポータル」がオープンするとのお知らせがありました。  これにより、電子申請できる雇用関係助成金の対象が拡大されます。  受付開始予定日は、令和5年4月3日(月)とされています。  詳細は下記にてご確認ください。  <雇用関係助成金ポータルがオープンします~電子申請できる雇用関係助成金の対象が拡大します~> …

タグ:,,

(鹿児島県)【2月27日リニューアルオープン!】鹿児島県就職情報提供サイト「かごJob」のご案内

  鹿児島県就職情報提供サイト「かごJob」は、鹿児島県内の企業情報・求人情報・働く人の声を掲載しています。  この「かごJob」 ですが、2月27日にリニューアルオープンしたということです。 「かごJob」 では、無料で企業情報、求人情報、インターシップ情報等が掲載可能となっております。 掲載された求人情報は、自動で最大8種の大手民間求人サイトに転載されるということです。是非、ご活用ください!  詳しくは、県のホームページにてご確認ください。 <かごjobチラシ(企業の方向け)>…

タグ:,,

HR Trustのハラスメント研修ご案内

 2022年4月からパワハラ防止措置が全企業で義務化となりました。HR Trustでは、ハラスメント研修を承ります。セクハラ研修・パワハラ研修・その他のハラスメント研修はHR Trustにお任せください。  回数や日数に応じて別途お見積りいたしますので、ご検討中の顧問先様は各担当までお気軽にご相談ください。   …

タグ:,

HR Trustがスポーツ庁「スポーツエールカンパニー2023」に初認定されました!!!

 HR Trustが、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2023」に認定されました!あわせてSport in Lifeコンソーシアムへ参画いたしましたことをお知らせいたします。  今後も楽しみながら健康づくりを行える取り組みを通して、従業員の健康保持・増進に取り組むとともに、健康経営を実践し、すべての人が必要とされ活躍できる持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に貢献してまいります。  スポーツエールカンパニー2023 …

タグ:

国民年金保険料のスマホ決済がスタート(日本年金機構)

 以前から予告されていましたが、国民年金保険料は、令和5年2月20日から、新たにスマートフォンアプリを利用した電子(キャッシュレス)決済ができるようになりました。  スマホ決済は、対応する決済アプリをスマートフォン等の端末にインストールしたうえ、端末のカメラ機能を使用し、納付書に印字されたバーコードを読み取ることで、その場で納付することができるサービスです。  令和5年2月20日のサービス開始時点における対象決済アプリは以下のとおりです。(五十音順)。・auPAY・d払い・PayB…

タグ:,

(鹿児島県)求職者を対象としたインターンシップの受入事業所を募集します!

  鹿児島県では、雇用のミスマッチ解消と求職者の就業促進を図るため、県内の人材不足分野の事業所において、短期インターンシップ(職場体験)を行う「かごしまジョブ・トライアル推進事業」を下記のとおり実施するということです。  詳細は鹿児島県のホームページ、令和4年度かごしまジョブトライアル推進事業(求職者を対象としたインターンシップ)参加募集のご案内(事業所用)(PDF:112KB)をご覧ください。 …

タグ:,,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る