鹿児島県宿泊施設の感染防止対策認証制度は,「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)」等に基づき作成された「認証基準」を全て満たした施設を県が認証する制度です。 申請受付けは令和4年4月1日(金曜日)から始まっています。 認証施設は県の定める認証ステッカー等を掲示し,施設側の感染症対策の取組を『見える化』することで,利用者への安全と信頼を確保し,県民や観光客等の利用促進を通じた経済活動の回復を図ることを目的としています。 取得について詳しくは下記にてご確…
統計・情報
令和4年度補正予算案(中小企業・小規模事業者等関連)のポイント等を掲載(中小企業庁)
中小企業庁から、令和4年度補正予算案(中小企業・小規模事業者等関連)のポイント等を掲載したとのお知らせがありました。 中小企業対策関連予算/令和4年度補正予算関連に関する各種の資料が、令和4年11月8日・10日・11日付けで更新されています。たとえば、大胆な賃上げに取り組むみなさまへ向けたチラシでは、次の3つの支援制度が紹介されています。 ●全体の給与や教育訓練費の増加分の一部を法人税額から控除できます。(賃上げ促進税制) ●賃上げによって、各種補助金の補助率や補助上限が…
厚生労働省は、令和4年11月9日、動画版の「令和4年版 労働経済の分析(労働経済白書)」を公開しました。当該労働経済白書をより多くの方にご覧いただくことが目的だということです。 労働経済白書は、雇用、労働時間などの現状や課題について、統計データを活用して分析する報告書で、今回で73回目の発表となります。 動画版は、4つの章で構成し、令和3(2021)年の労働経済の推移と特徴や、労働者の主体的なキャリア形成に向けた課題などを、スライドと音声で分かりやすく説明しています。 …
ビジネスQ&A「「くるみん認定」を取得したいのですが、どのような取り組みをしたら良いですか」(J-Net21より)
J-Net21では、人材不足解消に関するQ&Aを掲載しています。今回は「くるみん認定」取得についてです。 当社では仕事と子育ての両立ができるように、雇用環境の整備に力を入れていきたいと考えています。せっかく取り組むのだから、それをアピールしたいと思っていたところ、「くるみん認定」を知りました。認定の要件と、取組を進めるための注意点を知りたいです。 顧問先様におかれましては、弊社にて「くるみん認定」取得のお手伝いを行っております。取得をお考えの顧問先様は、まずは各担当ま…
(全国健康保険協会)特定健診受診案内の動画広告を配信しています
全国健康保険協会では、40 歳から74歳の被扶養者(ご家族)に対して、特定健診(特定健康診査)を実施しています。特定健診について、広く加入者の皆さまに知っていただくため、動画コンテンツを制作し、インターネット動画広告(動画共有サイトYoutubeを利用)等で配信しているおそうです。ぜひご覧ください。 特定健診受診案内の動画広告を配信しています …
上半期における個人データの漏えい等事案を踏まえて注意喚起(個人情報保護委員会)
個人情報保護委員会から、上半期における個人データの漏えい等事案を踏まえ、個人データの適切な取扱いについて注意喚起がありました。 上半期において、当委員会へ直接報告された個人データの漏えい等事案の主なものは、病院や薬局における要配慮個人情報を含む書類の誤交付及び紛失であり、その他のものは、ウェブサイトやネットワークの脆弱性を突いた不正アクセス等だったということです。 個人情報取扱事業者において個人データを取り扱う場合には、個人情報の保護に関する法律にのっとり、個人情報を適正に取…
鹿児島市では、コロナ禍における原油価格・物価高騰等の影響を受けた生産性向上の取組を支援するため、先端設備等の導入を行う事業者に対し助成を行っています。 詳細につきましては、鹿児島市のホームページにてご確認ください。 鹿児島市 生産性向上設備導入支援事業 …
年次有給休暇は、働く方の心身のリフレッシュを図ることを目的として、原則として、労働者が請求する時季に与えることとされています。しかし、同僚への気兼ねや請求することへのためらい等の理由から、取得率が低調な現状にあり、年次有給休暇の取得促進が課題となっています。 このため、今般、労働基準法が改正され、2019年4月から、全ての企業において、年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者(管理監督者を含む)に対して、年次有給休暇の日数のうち年5日については、使用者が時季を指定して取得させることが義…
「マンガでわかる!介護休業制度(令和4年11月作成)」を公表(厚労省)
厚生労働省から、「マンガでわかる!介護休業制度(令和4年11月作成)」が公表されました(令和4年11月4日公表)。これは、仕事と介護を両立させるための制度のことを、分かりやすく説明したものです。 育児・介護休業法に規定されている「介護休業制度」を中心に、同法に規定されている「介護休暇」や「短時間勤務等の措置」などのことも紹介されています。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <マンガでわかる!介護休業制度(令和4年11月作成)> …
厚生労働省は新型コロナウイルス感染症に伴い支給限度額・助成率を引き上げていた「雇用調整助成金」の特例措置を2023年1月末で終了するとしました。12月と23年1月は経過措置として、従業員1人当たりの日額上限額を現行の1万2000円から9000円に引き下げ、最大10割だった助成率も9割(大企業は3分の2)に縮小します。 雇用調整助成金は企業が従業員に支払う休業手当の一部を助成する制度です。現在はコロナ禍による特例措置として、売り上げが大きく減少している企業は上限額を1万2000円に、助…