新型コロナウイルス対策 雇用調整助成金の特例措置の拡大 様式やFAQなどの関連資料を公表

令和2年4月10日に、厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施するとともに、申請書類の大幅な簡素化を行います」という案内があったところですが、これを受けて、その内容に対応した様式やFAQなどの資料が公表されています(令和2年4月10日~13日公表)。
更新の頻度が多くて大変だと思いますが、必要に応じてご確認ください。
特に、FAQは一読されるとよいと思います。
●雇用調整助成金の新型コロナウィルス感染症に係る特例措置のページが全体的に変更され…
タグ:感染症対策,統計・情報
新型コロナウイルス対策 資金繰り等支援策パンフレット(令和2年4月13日版に更新)(経産省)

経済産業省は、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様が活用できる支援策をまとめたパンフレットを公表していますが、これの令和2年4月13日10:00時点版が公表されています。
最新の支援策の内容が確認できます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様(4月13日10:00時点版)>…
タグ:感染症対策,統計・情報
NHK特設サイト「新型コロナウイルス」のご案内

NHKの特設サイト「新型コロナウイルス」では新型コロナウイルス 感染者数、国内外の感染状況、最新ニュース 、など生活の中で大切なことが分りやすくまとめられています。
ご参考まで。
NHK特設サイト「新型コロナウイルス」
タグ:感染症対策,統計・情報
食品製造業海外認証取得支援補助金のご案内

鹿児島産業支援センターよりご案内です。
外展開に必要な認証(ISO22000,FSSC22000,JFS-C,SQFなどのHACCP認証)取得に向けた取組みを行う県内の食品製造業者等の補助を行います。
【募集対象者】
既に県内で業を営む食品製造業者等のうち,食料品製造業及び飲料製造業に該当する者。ただし,当該業種以外の事業者で,従たる業務として食品加工を行う者も含まれます。
【募集期間】
令和2年4月13日(月)から令和2年5月11日(月)午後5時まで(書類必着)
【申請書類提出先…
タグ:統計・情報,補助金
令和2年度 鹿児島県中小製造業者創業・新分野進出等支援補助金(ソフト支援事業・ハード支援事業)のご案内

令和2年度 鹿児島県中小製造業者創業・新分野進出等支援補助金(ソフト支援事業・ハード支援事業)の公募を開始します
鹿児島産業支援センターよりご案内です。地域経済の活性化や雇用機会の確保を図るため,創業,新たな分野への進出又は規模拡大等に取り組む中小製造業者に対し,経営計画の策定や人材育成,研究開発,販路開拓等に要する経費の一部を補助します。 当事業の案内チラシは,こちらです。
【応募対象者】
●既に鹿児島県内で業を営む中小企業者や鹿児島県内において新たに創業を目指す個人及びそのグループ…
タグ:統計・情報,補助金
新型コロナウイルス対策 企業の方向けのQ&Aを更新 緊急事態宣言や要請・指示を受けて事業を休止する場合の休業手当の取扱などのQ&Aを追加

厚生労働省が新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を公表していますが、これの令和2年4月10日に更新されたものが公表されています。
今回の更新で、問題となっている「緊急事態宣言や要請・指示を受けた事業の休止に伴う休業」に関するQ&Aが追加されています。詳しくはこちらをご覧ください。
<新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)>…
タグ:感染症対策,統計・情報
新型コロナウイルス対策 中小・小規模事業者等を対象に資金繰り支援及び持続化給付金に関する相談を受け付け(経産省)

経済産業省から、「新型コロナウイルス感染症により影響を受ける中小・小規模事業者等を対象に資金繰り支援及び持続化給付金に関する相談を受け付けます」という案内がありました。
特に厳しい状況にある事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる事業全般に広く使える給付金として創設されることになっている「持続化給付金」の相談も受け付けるということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<新型コロナウイルス感染症により影響を受ける中小・小規模事業者等を対象に資金繰り支援及び持続化給付金…
タグ:感染症対策,統計・情報
新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、 生活資金でお悩みの皆さまへ~一時的な資金の緊急貸付に関するご案内(厚労省)

各都道府県社会福祉協議会では、低所得世帯等に対して、生活費等の必要な資金の貸付け等を行う生活福祉資金貸付制度を実施しています。
本制度につき、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、貸付の対象世帯を低所得世帯以外に拡大し、休業や失業等により生活資金でお悩みの方々に向けた、緊急小口資金等の特例貸付を実施するとのことです。
特例貸付の具体的な内容のご確認等は下記へお願いします。
<一時的な資金の緊急貸付に関するご案内>…
タグ:感染症対策,統計・情報
新型コロナウイルス対策 雇用調整助成金の特例措置の拡大について案内 申請書類の大幅な簡素化なども

厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施するとともに、申請書類の大幅な簡素化を行います」という案内がありました(令和2年4月10日公表)。
同省では、雇用調整助成金の特例措置を拡充し、令和2年4月1日から同年6月30日までの間を緊急対応期間として、上乗せの特例措置を講じることとしていましたが、その詳細が決定されました。
緊急対応期間に適用される特例措置の概要は次のとおりです。
●助成内容等
①休業又は教育訓練を実施し…
タグ:助成金,労務,感染症対策,統計・情報
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長について (内容の詳細のお知らせ)

厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長」について、内容の詳細のお知らせがありました(令和2年4月10日公表)。
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆さんを支援するため、
・ 正規雇用・非正規雇用を問わない助成金制度(新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金)
・ 個人で業務委託契約等で仕事をされている方向けの支援金制度(新型コロナウイルス感染症による小学…
タグ:助成金,感染症対策,統計・情報