新型コロナウイルス対策の資金繰り等支援策パンフレット(令和5年4月12日更新)(経産省)
経済産業省では、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様が活用できる支援策をまとめたパンフレットを公表しています。
随時更新されていますが、これが令和5年4月12日に更新されました。今回は、雇用関連、社会保険のページなどに関して更新が行われています。コロナ関連の助成金の期限などの最新情報が確認できます。
詳しくは、こちらをご覧ください。 <新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(令和5年4月12日更新)>
…
タグ:労務,感染症対策,統計・情報
勤務間インターバル制度解説動画を掲載(働き方・休み方改善ポータルサイト)
「働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省の委託事業)」では、企業の皆様が自社の社員の働き方・休み方の見直しや改善に役立つ情報を提供しています。
このサイトにおいて、勤務間インターバル制度の解説動画を掲載したとのお知らせがありました(令和5年4月7日公表)。
この動画は、従業員の労働時間や人材不足の問題を抱えた中小企業の社長さんが社会保険労務士の先生に相談したところ、社会保険労務士の先生が勤務間インターバル制度の導入を提案し、そのポイントを解説していくという内容となっていま…
タグ:労務,統計・情報
副業・兼業支援補助金のご案内(経産省)
経済産業省では、企業等による副業・兼業の人材の送り出し・受け入れを支援するため、「副業・兼業支援補助金」の事業を行うこととし、その受付を開始しています。
この補助金は、企業等が副業・兼業に人材を送り出すため、または副業・兼業の人材を受け入れるために要する費用について、その経費の一部を助成し、費用負担を軽減することで、副業・兼業を促進し、もって企業間・産業間の労働移動の円滑化を図ることを目的とするものです。
「類型A 副業・兼業送り出し型」と「類型B 副業・兼業受け入れ型」の2つ…
タグ:労務,統計・情報,補助金
配偶者からの暴力で転居し離職した方の取扱いについて(厚労省等がリーフレット)
配偶者から暴力を受け、加害配偶者との同居を避けるため転居したことにより離職された方の取扱いについて、厚生労働省・東京労働局・ハローワークが作成したリーフレットが公表されました(令和5年4月6日公表)。
令和5年4月1日以降、そのような理由で離職された方は、「特定理由離職者」として、雇用保険求職者給付の給付制限を受けないこととされたということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<配偶者から暴力を受け、加害配偶者との同居を避けるため転居したことにより離職された方の取扱…
タグ:労務,統計・情報
(鹿児島県)補助事業のご案内
令和5年度の「ものづくり中核企業生産革新支援事業」及び「食品関連製造業生産工程自動化・省力化等支援事業」の募集が開始されましたのでご案内いたします。
【「ものづくり中核企業生産革新支援事業」専用ホームページ】 県では、地域経済を牽引する中核企業の育成を目指し、県内製造業者が行うAI・IoTの導入、ロボット協働等による生産性向上や、新製品・技術の開発による更なる付加価値向上等の取組を支援するため、「ものづくり中核企業生産革新支援事業」を下記のとおり実施し、現在募集を受け付けています。
…
タグ:労務,統計・情報,補助金
年金の制度や仕組みに関するパンフレットを更新(日本年金機構)
日本年金機構から、年金の制度や仕組みに関するパンフレットの更新について、お知らせがありました。次の5つのパンフレットが、令和5年4月1日付けで更新されています。
・知っておきたい年金のはなし・太郎と花子の人生行路(ライフステージと年金)・国民年金・厚生年金保険被保険者のしおり・退職後の年金手続きガイド・20歳になったら国民年金
詳しくは、こちらをご覧ください。 <年金の制度や仕組みに関するパンフレットを更新しました>
…
タグ:労務,年金,統計・情報
令和5年度の働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)が発表されました。
令和5年度の働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)が発表されました。 今回、医療業・運送業・建設業の事業所様に活用いただける働き方改革推進支援助成金(適用猶予業種等対応コース)が新設されています。ホームページのリーフレットをご確認ください。 また、顧問先様におかれましては、ご質問等ございましたら、お気軽に助成金担当にお尋ねください。
< 働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース) > < 働き方改革推進支援助成金(適用猶予業種等対応コース) …
タグ:助成金,労務,統計・情報
令和5年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット 簡略版・詳細版を公表(厚労省)
厚生労働省から、「令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」および「令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版)」が公表されました。
令和5年度予算に基づく最新の内容で、雇用・労働分野の助成金が紹介されています。
まず、簡略版で全体像をチェックされるとよいと思います。
詳しくは、こちらをご覧ください。<令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)><令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版)>
…
タグ:助成金,労務,統計・情報
令和5年4月分からの年金額等についてお知らせ(日本年金機構)
日本年金機構から、令和5年4月分からの年金額等について、お知らせがありました。
令和5年4月分(6月15日支払分)からの年金額は、法律の規定により、67歳以下の方(昭和31年4月2日以後生まれの方)は令和4年度から原則2.2%の引き上げ、68歳以上の方(昭和31年4月1日以前生まれの方)は令和4年度から原則1.9%の引き上げとなります。
なお、令和5年5月分以降の年金額が全額支給停止となる方などは、5月15日に支払われます。
詳しくは、こちらをご覧ください。<令和5年…
タグ:労務,年金,統計・情報
出産育児一時金の引き上げについて(協会けんぽ)
令和5年4月1日施行の健康保険法施行令等の改正により、出産育児一時金・家族出産育児一時金の支給額が引き上げられます。
【改正前】40万8,000円(産科医療補償制度加算の対象となる出産*については 40万8,000円に3万円を超えない範囲の金額〔1万2,000円〕を加算した額=42万円)
【改正後】48万8,000円(産科医療補償制度加算の対象となる出産*については 48万8,000円に3万円を超えない範囲の金額〔1万2,000円〕を加算した額=50万円)
*産科医療補償制…
タグ:労務,統計・情報