トップページ > 労務

労務

「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」に「労働条件の明示」と「労働災害」を追加(確かめよう労働条件)

 厚生労働省の労働条件に関する総合情報サイト「確かめよう労働条件」から、『「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」に「労働条件の明示」と「労働災害」を追加しました』とのお知らせがありました(令和2年12月9日公表)。   「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」では、働く方向けと、事業主・労務管理担当の方向けに分けて、テーマごとに基礎知識が説明されています。  そのテーマに、「労働条件の明示」と「労働災害」が追加されました。    ほかのテーマも含めて、一度確認しておくとよいと思います。 …

タグ:,

新型コロナウイルス対策 資金繰り等支援策パンフレット(令和2年12月9日版に更新)(経産省)

 経済産業省は、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様が活用できる支援策をまとめたパンフレットを公表していますが、これの令和2年12月9日18:00時点版が公表されています。   随時更新されていますが、今回の更新では、資金繰り支援において、新型コロナウイルス感染症に係る実質無利子・無担保融資の売上要件について、「直近1か月」の売上高の対前年比に加えて、「直近6か月平均」での比較も可能となったことが盛り込まれたようです。    詳しくは、こちらをご覧ください。 <新型コロナ…

タグ:,,

令和2年の過重労働解消相談ダイヤル 「長時間労働・過重労働」に関する相談が最多

 厚生労働省から、「過重労働解消キャンペーン」の一環として令和2年11月1日に実施された「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果が公表されました(令和2年12月7日公表)。 今回の無料電話相談には、合計で162件の相談が寄せられたとのことです。 相談内容としては、「長時間労働・過重労働」に関するものが30件(18.5%)と一番多く、次いで「賃金不払残業」が26件(16.0%)となっています。 これらの相談のうち、労働基準関係法令上、問題があると認められる事案については、相談者の希望を確認した…

タグ:,

電子申請のご利用案内の動画を掲載(日本年金機構)

日本年金機構から、「電子申請のご利用案内の動画を掲載しました」という案内がありました(令和2年12月7日公表)。 掲載された動画は次の3本です。 ・電子申請のご利用案内(GビズIDと届書作成プログラムを利用した電子申請) ・電子申請のご利用案内(e-Govからの電子申請) ・電子申請のご利用案内(届書作成プログラムの使い方~詳細編~) 「GビズID」による電子申請については、令和2年4月より、資格取得届・資格喪失届など主要な手続について認められた方法です。 電子証明書がなくても、無料…

タグ:,

「令和2年度かごしま取引商談会」開催のご案内

 かごしま産業支援センターでは,県内受注企業の皆様に新規取引先開拓の機会をご提供するため,県内外の発注企業等と直接面談していただく「かごしま取引商談会」を開催いたします。 営業活動や情報収集の場として,ぜひご参加ください。 ●日 時 令和 3年 1月 19日(火) 13:20~17:00 ●主催 (公財)かごしま産業支援センター   ※中小企業地域資源活用等促進事業の助成金を活用して実施します。 ●開催場所 ホテル ウェルビューかごしま 2階「潮騒の間」 所在地:鹿児島市与次郎…

タグ:,

モデル就業規則 令和2年11月版を公表(厚労省)

 厚生労働省から、「モデル就業規則 令和2年11月版」が公表されています。    パワーハラスメント対策の法制化などの最近の法改正の内容を中心に、モデル就業規則が微調整されています。  副業・兼業の労働時間の取扱いについても、解説において、最近の通達の内容などが盛り込まれています。    厚生労働省のモデル就業規則は、必要最低限の内容といった感じですが、気になる規定があれば、ご確認ください。 <モデル就業規則(令和2年11月)>…

タグ:,

「令和3年版 源泉徴収のしかた」を掲載(国税庁)

国税庁から、「令和3年版 源泉徴収のしかた」が公表されました(令和2年12月4日公表)。 令和3年における源泉徴収事務(毎月の給与計算)においては、源泉徴収税額表の甲欄を使用する際の「扶養親族等の数」の数え方に若干の注意が必要です(本人が「ひとり親」に該当する場合の取扱いなどに変更あり)。 「令和3年版 源泉徴収のしかた」では、このような改正の内容も盛り込み、源泉徴収全般について、詳しく説明がされています。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <「令和3年版 源泉徴収のしかた」を掲載…

タグ:,

12月は「職場のハラスメント撲滅月間」 あかるい職場応援団において特設ページを開設

 ハラスメント対策の総合情報サイト「あかるい職場応援団」から、12月に実施される「職場のハラスメント撲滅月間」にちなんで、特設ページを開設したとの案内がありました(令和2年12月1日公表)。 特設ページでは、ハラスメント対策の情報や女優の東ちづるさんの応援動画などが紹介されています。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です。特設ページを開設>…

タグ:,

職場で新型コロナウイルスに感染した方へ 厚労省がリーフレット

 厚生労働省から、「職場で新型コロナウイルスに感染した方へ(リーフレット)」を、「新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)」に追加したとの案内がありました。  リーフレットでは、次のように、業務によって新型コロナウイルスに感染した場合には、労災保険給付の対象となることが案内されています。 ●感染経路が業務によることが明らかな場合 ●感染経路が不明の場合でも、感染リスクが高い業務※に従事し、それにより感染した蓋然性が強い場合 ※(例1)複数の感染者が確認された労働環境下で…

タグ:,,

なりすましメールによるウイルス感染被害が再び増加しています!(保護委が再び注意喚起)

 個人情報保護委員会から、「令和2年3月24日に注意喚起しておりますが、取引先や知人を装ったメールを受信し、メールに添付されたファイルや不審なURLへのアクセスによってダウンロードされるファイルを開封することにより「Emotet」というウイルスに感染し、メールアドレスやメール本文等の情報が漏えいする事案の報告が再び増加してきています。」として、再び注意喚起がありました。  令和2年7月にEmotetの配布活動が再開して以降、Emotetの感染を広げるための手口が巧妙化しているということです。詳…

タグ:,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る