鹿児島市は、新型コロナウイルス感染症により経営に大きな影響を受けた中小企業者等の皆様への一層の資金繰り支援として、鹿児島県と協調して経営の安定化のために借り入れた資金の利子の補給を1年間実施します。 詳しくは下記のチラシでご確認ください。 <新型コロナウイルス関連融資利子補給金>…
感染症対策
7月1日から日本政策金融公庫(国民生活事業・中小企業事業)と商工組合中央金庫(危機対応融資)による「新型コロナウイルス感染症特別貸付」が拡充されます。 詳しくは下記にてご確認ください。 <日本政策金融公庫等の新型コロナウイルス感染症特別貸付の拡充> …
感染症拡大により、特に大きな影響を受ける中小法人・個人事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としてもらうため、事業全般に広く使える持続化給付金を支給しています。この度、これまで対象となっていなかった、以下の事業者が新たに対象となりました。 主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者 2020年1月~3月の間に創業した事業者 要件や必要書類をまとめてあります。詳しくはこちらから。 <持続化給付金 支援対象拡大の概要>…
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業で著しく報酬が下がった場合における標準報酬月額の特例改定
日本年金機構から、新型コロナウイルス感染症の影響により休業した方で、 休業により報酬が著しく下がった方について、事業主からの届出により、 健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額を、通常の随時改定(4か月目に改定)によらず、 特例により翌月から改定可能となったと発表しました。 標準報酬月額の特例改定は、次の3つの条件を全て満たす場合に行うことが可能です。 (1)事業主が新型コロナウイルス感染症の影響により休業(時間単位を含む)させたことにより、 急減月(令和2年4月か…
就業者の3人に1人がテレワークを経験 通勤時間が減少した人の7割超が今後の継続を希望(内閣府の調査)
内閣府から、「新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」の結果が公表されました(令和2年6月21日公表)。 この調査は、インターネット調査により令和2年5月25日~6月5日に実施。全国の15歳以上の登録モニター10,128人から得た回答を集計したものです。 ポイントは、次のとおりです。 〇感染症影響下において、家族の重要性をより意識したり、地方移住への関心が高まる等、意識の変化がみられる。 〇就業者の3人に1人(34.6%)がテレワークを経験したが、さ…
新型コロナウイルス対策 資金繰り等支援策パンフレット(令和2年6月25日版に更新)(経産省)
経済産業省は、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様が活用できる支援策をまとめたパンフレットを公表していますが、これの令和2年6月25日18:00時点版が公表されています。 最新の支援策の内容を確認ください。
[厚生労働省]医師・看護師・医療人材の求人情報サイト 「医療のお仕事 Key-Net」
厚生労働省が運営する医師・看護師・医療人材の求人情報サイト「医療のお仕事Key-Net」は、全国の医療機関や保健所などが、今後、新型コロナウイルス感染症への対応のみならず、幅広く地域の医療機関・保健所などで人手不足となった場合に、必要な医療人材を迅速に確保できるよう、医療職種等の募集情報を掲載したサイトです。職種や地域から簡単に募集情報を検索し、Webサイトを通じて応募や問い合わせを行うことができます。非常勤(パートタイマー)の募集情報もありますので、医療現場からしばらく離れている医療有資格者…
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた福祉関係施設の皆さまへ~独立行政法人福祉医療機構
独立行政法人福祉医療機構では、新型コロナウイルス感染症により、減収・事業停止等の影響を受けた福祉関係施設に対し、優遇融資を実施しています。 今般、令和2年度第2次補正予算により、無利子貸付額を3,000万円から6,000万円に拡充し、さらに、感染者が発生した入所施設(地域密着型を除く)に対しては、無担保貸付額・無利子貸付額を1億円まで拡充しています。 詳しくは下記のリーフレットをご確認ください。 <無担保・無利子の新型コロナウイルス 対応支援資金の融資を行っています>…
新型コロナウイルス対策 資金繰り等支援策パンフレット(令和2年6月23日版に更新)(経産省)
経済産業省は、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様が活用できる支援策をまとめたパンフレットを公表していますが、これの令和2年6月23日18:00時点版が公表されています。 最新の支援策の内容を確認ください。 詳しくは下記でご確認ください。 <新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ>
新型コロナウイルス対策 新しい生活様式における「熱中症予防行動のポイント」をまとめたリーフレットを更新
厚生労働省から、「新しい生活様式における「熱中症予防行動のポイント」をまとめたリーフレットを更新しました」という案内がありました(令和2年6月22日公表)。 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、「新しい生活様式」として、一人ひとりが感染防止の3つの基本である次の対策を取り入れた生活様式を実践することが求められています。 ①身体的距離の確保 ②マスクの着用 ③手洗いや、「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等 これから、夏を迎えるにあたり、皆様には、例年よりもいっそう熱中症にも…