令和3年度エイジフレンドリー補助金(間接補助金) 令和3年度の申請書の受付を10月19日をもって修了(厚労省)
エイジフレンドリー補助金は、60歳以上の高年齢労働者を雇用する事業者(中小企業事業者、その他の厚生労働大臣が定める者に該当するものに限る。)に対し、高年齢労働者に特有のリスクを低減するための設備等の改善、高年齢労働者の健康確保のための措置、高年齢労働者に対する安全衛生教育の実施等に要する経費の一部に対する補助金(これを「間接補助金」という。)を交付することにより、高年齢労働者が安全で安心して働くことのできる職場環境の整備を促進し、もって労働災害の防止に資することを目的とするものです。
…
タグ:助成金,労務,統計・情報,補助金
人材確保等支援助成金(テレワークコース)・コンサル・就業規則・研修 新たなYouTube動画をUP(東京労働局)
人材確保等支援助成金(テレワークコース)は、良質なテレワークを新規導入し、実施することにより、労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主を助成するものです。東京労働局では、この助成金に関する専用ページを設け、関連資料やYouTube動画を紹介しています。
このページにおいて、新たなYouTube動画(活用指南:コンサル・就業規則・研修)をUPしたとのお知らせがありました。これを機に、他のYouTube動画などを含め、このページを確認してみてはいかがでしょうか…
タグ:助成金,労務,統計・情報
働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)
厚生労働省より大切なお知らせとして、以下の案内がございました。
働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)については、多数の申請がありましたので、本年度の交付申請受付は2021年10月15日までとさせていただきます。なお、10月15日までに郵送等で申請いただいている分については受理いたします。 ※郵送の場合、10月15日付の消印は受理いたします。電子申請の場合、同日付の申請は受理いたします。
詳しくは、下記にてご確認ください。<働き方改革推進支援助成金(労働時…
タグ:助成金,労務,統計・情報
令和3年10月からの業務改善助成金の要件緩和・運用改善についてお知らせ(厚労省)
厚生労働省から、令和3年10月からの業務改善助成金の要件緩和・運用改善について、お知らせがありました。
コロナ禍において、賃上げや人材育成に取り組む事業者を支援するために、業務改善助成金について要件緩和などを行い、使い勝手の向上を図るということです。
たとえば、助成対象となる「人材育成・教育訓練」費用の要件については、次のように見直されます。
【見直し前】
● 研修の外部講師の謝金について、1時間当たり10万円まで(3時間まで)、回数は1回までを上限。
● …
タグ:助成金,労務,統計・情報
65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース) 令和3年度の新規申請受付を停止(厚労省)
「65歳超雇用推進助成金」は、65歳以降の継続雇用延長、65歳までの定年引き上げの取り組み等を行う企業を支援するための助成金です。
この助成金のうち、「65歳超継続雇用促進コース」について、多数の申請があったため、本年度の新規申請受付を、令和3年9月24日(金)をもって終了するということです(令和3年9月16日公表)。
なお、今後、安定的に支援を継続できるような制度への見直しを検討した上で、令和3年9月27日以降に申請予定だった事業主の皆様の取扱いも含め、改めて案内が行われる予…
タグ:助成金,労務,統計・情報
くるみん認定・プラチナくるみん認定を受けた中小企業事業主 に、助成金を支給します!
事前のお知らせとなりますが、 くるみん認定・プラチナくるみん認定を受けた中小企業事業主 に、助成金を支給するようです(内閣府所管助成事業)。 詳細等、下記のリーフレットにてご確認ください。
<くるみん認定・プラチナくるみ ん認定を受けた中小企業事業主 に、助成金を支給します!>
…
タグ:助成金,労務,統計・情報
65歳超雇用推進助成金「65歳超継続雇用促進コース」 申請書の記入方法の説明動画を掲載(雇用支援機構)
65歳超雇用推進助成金の「65歳超継続雇用促進コース」について、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構から、申請書の記入方法を説明した動画を掲載したとのお知らせがありました。 このコースは、65歳以上への定年の引上げ、定年の定めの廃止、希望者全員を対象とする66歳以上の継続雇用制度の導入のいずれかの措置を実施した事業主などに対して助成を行うものです。 動画では、申請書類の書き方や留意点等が紹介されています。 詳しくは、こちらをご覧ください。<65歳超雇用推進助成金 65歳超継続雇用促進…
タグ:助成金,労務,統計・情報
業務改善助成金の概要・手続きの説明動画を公表(厚労省)
厚生労働省では、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図るため、「業務改善助成金」制度を設けています。
令和3年8月1日からは、新型コロナウイルス感染症の影響により、特に業況が厳しい中小企業・小規模事業者に対して、対象人数の拡大や助成上限額の引き上げが行われています。また、助成対象となる設備投資の範囲の拡大や、45 円コースの新設・同一年度内の複数回申請を可能にするなど、使い勝手の向上が図られています。
この業務改善…
タグ:助成金,労務,統計・情報
「業務改善助成金」 要件の緩和・拡充を8月から実施(厚労省)
厚生労働省では、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図るため、「業務改善助成金」制度を設けています。 この「業務改善助成金」について、このたび、新型コロナウイルス感染症の影響により、特に業況が厳しい中小企業・小規模事業者に対して、8月1日から、対象人数の拡大や助成上限額の引き上げを行うことが公表されました。また、助成対象となる設備投資の範囲の拡大や、45円コースの新設・同一年度内の複数回申請を可能にするなど、使い勝手の向上を図るこ…
タグ:助成金,労務,統計・情報
緊急事態措置及びまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金のお知らせ 令和3年7月14日付で更新(厚労省)
雇用調整助成金においては、 緊急事態宣言の実施区域又はまん延防止等重点措置の対象区域( 職業安定局長が定める区域)において、 都道府県知事による営業時間の短縮等の要請等に協力する企業について、助成率を最大10/10、日額上限額を15,000円とする特例が設けられています。
厚生労働省では、この特例について、 リーフレットなどにより対象となる地域や期間等の詳細を紹介して いますが、その一部が、令和3年7月14日付けで更新されています 。最新の内容をご確認ください。
詳しくは、こ…
タグ:助成金,労務,感染症対策,統計・情報