トップページ > 助成金

助成金

令和7年度人材開発支援助成金の詳細が公表されました(厚生労働省より) NEW!

 人材開発支援助成金を利用しやすくするため 、 令和7年4月1日から制度の見直しがいくつか行われています。 1. 賃金助成額の拡充 2.有期契約労働者等に対する 助成メニューの整理・重点化等 3. 計画届等の申請 手続きの見直し  「人材開発支援助成金」とは 、事業主が労働者に対して訓練を実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。  事業主が雇用する労働者に対して、その職務に関連した専門的な知識や技能を習得させるための訓練を実施した場合に、…

タグ:,

キャリアアップ助成金改正概要リーフレット(令和7年度版)が公表されました(厚生労働省より)

2025年4月以降の正社員転換について、支給対象者の範囲と助成額が変更になります。重点支援対象者に該当しない場合は、助成額が減額(80万円⇒40万円)になる可能性があります。※ 重点支援対象者の確認についてはリンク先のリーフレットにてご確認ください。また、新規学卒者(高卒・大卒・専門学校卒など)は雇入れから1年未満に転換した場合、支給対象外となります。 <現行の助成額> ・有期⇒正規の転換:80万円 ・無期⇒正規の転換:40万円 <改定後の助成額>  〇 重点支援対象者 ・有期⇒正規の転…

タグ:,

雇用保険法等に基づく各種助成金ついて意見募集(パブリックコメント)

「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案」について、令和7年2月20日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されています。 この改正省令案は、雇用保険法、労働施策総合推進法及び及び建設労働者雇用改善法に基づく各種助成金について、令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行おうとするものです。 対象となる助成金は、次のとおりです。 ≪雇用保険法施行規則の一部改正関係≫1.早期再就職支援等助成金2.65歳超雇用推進助成金3.特定求職者雇用開発助成金4.トライアル雇用助成金…

タグ:,

業務改善助成金の交付申請期限・事業完了期限が延長されました(厚生労働省より)

  厚生労働省から、業務改善助成金について、 交付申請期限と事業完了期限を延長しましたとのお知らせがありました。 それぞれ、次のように延長されます。 【交付申請期限】 令和6年12月27日(金)  延長→ 令和7年1月31日(金) 【事業完了期限】   令和7年1月31日(金)  延長→ 令和7年2月28日(金)  詳細は、こちらをご確認ください。 ●主な変更点についてのリーフレット ≪交付申請期限延長のご案内≫ ≪事業完了期限延長のご案内≫ …

タグ:,

令和6年度補正予算の成立に伴い「両立支援等助成金」を拡充(厚労省)

 令和6年12月17日に令和6年度の補正予算が成立したことに伴い、両立支援助成金の改正が確定し、同日から施行されることになりました。  ★両立支援等助成金(育休中等業務代替支援コース・出生時両立支援コースの拡充)  これを受けて、厚生労働省から、リーフレットなどが公表されました。 両立支援等助成金のうち、育休中の業務代替を行う周囲労働者への支援を行う「育休中等業務代替支援コース」と、男性の育児休業取得促進に向けた「出生時両立支援コース」が拡充されていますので、確認しておきたいところ…

タグ:,,

人材開発支援助成金 32事業主に対し計1億円超えの不適正支給 

  会計検査院は、都道府県労働局において、事業主に対する人材開発支援助成金の支給決定に係る審査及び支給決定後に実地等により行う調査が適切に行われているかなどに着眼して検査を行いました。  この検査により、人材開発支援助成金について、訓練実施機関が訓練経費の一部を肩代わりし、事業主が訓練経費を全額負担していないにもかかわらず、助成金が支給されてたケースが確認されたということです。  このような不適正な支給があったのは、8都府県の32事業主に対してで、その支給額は約1億700万円…

タグ:,

業務改善助成金 例年よりも申請多数 余裕をもった申請を(厚労省)

 弊社において、最低賃金を引き上げる際に活用できる助成金としてご案内している、業務改善助成金についてお知らせです。  業務改善助成金は、生産性向上に資する設備投資等(機械設備、コンサルティング導入や人材育成・教育訓練)を行うとともに、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合に、その設備投資などにかかった費用の一部を助成するものです。  この業務改善助成金について、厚生労働省の専用ページにおいて、次のようなお知らせがありました。  ・令和6年9月5日 例年と比較し、多くの申請…

タグ:,,

「人材開発支援助成金について」動画を公開(キャリア形成・リスキリング推進事業)

 「キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業)」では、「個人の方」、「企業・団体の方」、「学校関係者の方」を対象に、ジョブ・カードを活用して様々なキャリア形成支援やリスキリング支援を無料で行っています。  この度、同事業のホームページに、人材開発支援助成金についての動画が公開されました。  人材開発支援助成金は、従業員の人材育成を行う企業や団体に対して、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部などの助成を行うものです。  同事業では、キャリア形成とリスキリングにおすすめ…

タグ:,,

令和6年度の働き方改革推進支援助成金のご案内~働き方改革推進支援助成金を活用して、生産性向上や業務効率化等に取り組みませんか?~(鹿児島労働局)

 職場を安心して健康に働ける場所とするためには、働く者の長時間労働の削減や年次有給休暇の取得を促進する必要があります。さらに、一人一人の能力、そして置かれた個々の事情に応じた、多様で柔軟な働き方を実現することも重要です。  「働き方改革推進支援助成金」は、中小企業・小規模事業者が時間外労働の上限規制に円滑に対応するため、生産性を高めながら、労働時間の縮減等に取り組む場合に、その費用の助成を行うものです。職場環境の改善、生産性向上に向けた取組などに、ぜひ、ご活用ください。  詳細は、…

タグ:,,

1 2 3 4 5 6 23

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る