トップページ > 法改正

法改正

新型コロナウイルス感染症の影響により厚生年金基金の特例解散時に事業主負担分の納付困難の場合

今般の新型コロナウイルスの感染拡大の影響により事業所の経営状況等に相当な影響があり、一時的に厚生年金基金の特例解散時に事業主が負担する額(基金徴収金)を納付することが困難な場合については、事業主の方からの申し出に基づき以下の1から4のいずれかの対応が認められる場合があります。 各月の納付予定額の変更 年次の納付予定額に変更のない範囲であれば、各月の納付予定額(支払予定日の変更を含む。)の変更が可能。「各月納付予定額変更申出書」に必要事項を記入し、提出。 分割納付期限の延…

タグ:,,,,

労働者の休業等に関する助成金を整理した資料を更新

厚生労働省は、「新型コロナウイルス感染症の影響による労働者の休業等について」として、助成金の内容などをまとめたリーフレットの更新版が公表されました。   リーフレットでは、 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(新たな助成金制度の創設) ・雇用調整助成金の特例措置の拡大 ・時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例   その他、労働相談の窓口などの関連情報が紹介されています。 ご活用をご希望の皆様は、下記リーフレットをご確…

タグ:,,,,,

同一労働同一賃金の解説動画を公開(厚労省)

厚生労働省から、「同一労働同一賃金の解説動画を公開しました」という案内がありました(令和2年2月26日公表)。  本日段階では、「同一労働同一賃金(パートタイム労働者・有期雇用労働者編)」と「同一労働同一賃金(派遣労働者編)」の2つの動画が公開されています。  いずれも、基本的な内容ですが、同一労働同一賃金の実現に向けて、どのような改正が施行されようとしているのかが、わかりやすく解説されています。  詳しくは、こちらをご覧ください。 <同一労働同一賃金の解説動画を公開しました…

タグ:,,

時間外労働等改善助成金を見直し「働き方改革推進支援助成金」へ

厚生労働省から、令和2年2月26日に開催された「第85回 労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会」の資料が公表されました。  今回の部会では、「労働者災害補償保険法施行規則等の一部を改正する省令案要綱」について、諮問が行われています。  この省令案要綱では、次のような改正が行われる予定であることが明らかにされています。 ●介護(補償)給付等の最高限度額・最低保障額の見直し ●障害(補償)年金及び傷病(補償)年金の定期報告等の見直し ●時間外労働等改善助成金の見直し ●社…

タグ:,,

改正労働者派遣法 労使協定方式に関するパンフレット「過半数代表者に選ばれた皆さまへ」を公表(厚労省)

厚生労働省から、「パンフレット「過半数代表者に選ばれた皆さまへ」」が公表されました(令和2年2月12日公表)。   令和2年(2020年)4月1日から、「派遣労働者の同一労働同一賃金」の実現に向けた改正労働者派遣法が施行されます。 このパンフレットは、労使協定方式での過半数労働組合または過半数代表者が、派遣元事業主と労使協定を締結する際のポイントを解説したものです。    詳しくは、こちらをご覧ください。 <パンフレット「過半数代表者に選ばれた皆さまへ」を掲載しま…

タグ:,,

賃金請求権の消滅時効期間等を延長する「労働基準法の一部を改正する法律案」国会に提出

令和2年の通常国会における重要法案の一つである「労働基準法の一部を改正する法律案」が、令和2年2月4日、当該国会に提出されました。 法案の概要は、次のとおりです。 ●改正の趣旨 民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)により、使用人の給料に係る短期消滅時効が廃止されることや、労働政策審議会の建議等を踏まえ、労働基準法における賃金請求権の消滅時効期間等を延長するとともに、当分の間の経過措置を講ずる。 ●改正の概要 1.賃金請求権の消滅時効期間の延長等  ・賃金請求権の消滅時効…

タグ:,,

あらゆるハラスメントの根絶に向けて「ハラスメント対策関連法を職場に活かす取り組みガイドライン」を公表

連合(日本労働組合総連合会)から、「ハラスメント対策関連法を職場に活かす取り組みガイドライン」が公表されました(令和2年1月28日公表)。  令和元年5月29日に成立した「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律(いわゆるハラスメント対策関連法)」に基づくパワーハラスメント対策の法制化などの改正が、令和2年6月1日から施行されます(中小事業主は令和4年3月31日までは一部努力義務)。  このガイドラインは、その改正に伴って策定された「事業主が職場における優越的な関係…

タグ:,

女性活躍推進法の改正 施行日や企業規模ごとに求められる法対応が確認できます

女性活躍推進法に基づき各企業が策定した行動計画や自社の女性の活躍に関する状況について公表する場として、厚生労働省が運営している「女性の活躍促進企業データベース」において、「女性活躍推進法が改正されました!」という案内がありました(令和2年1月24日公表)。 企業の皆様がスムーズに法対応の準備を進められるよう、女性活躍推進法の改正についての特設ページを設置したということです。 このページでは、施行日や企業規模ごとに、求められる法対応が確認できます。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <女性…

タグ:,,

いわゆるパワハラ指針などの職場におけるハラスメント関係指針の改正に関する資料を公表(厚労省)

以前パワハラ指針などが官報に公布されたことはお伝えしましたが、この度、「あかるい職場応援団(厚生労働省の委託事業として開設)」において、職場におけるハラスメント関係指針の改正に関する資料が公表されました(令和2年1月20日公表)。 いわゆるパワハラ指針は、大企業でパワハラ防止措置を講ずることが義務化される令和2年6月1日から適用されるものです。 同日から、いわゆるセクハラ指針・マタハラ指針の一部も改正されます。 ここで紹介する「職場におけるハラスメント関係指針/改正部分(抜粋)」では、その…

タグ:,,

女性活躍推進法の改正について~東京労働局より

令和元年5月29日、「女性活躍推進法等の一部を改正する法律」が成立し、令和元年6月5日に公布され、同年12月27日、「女性活躍推進法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備等に関する省令」等が公布されました。   改正内容は以下リーフレットのとおりです。今一度、ご確認をお願い致します。 <改正法の内容について>   …

タグ:,,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る