トップページ > 外国人労働者関係

外国人労働者関係

個人情報の保護に関する基本方針

「個人情報の保護に関する基本方針」の一部が変更され、個人情報保護委員会によって公表されました。(平成30年6月26日公表) 今回の変更では、外国人の個人情報も同様に保護されるべきであり、そのための相手国側との協議を進めていくことが盛り込まれました。近年増加する外国人労働者に対応したものと思われます。 この基本方針は、個人の権利利益を保護するという法の目的を実現するため、個人情報の保護に関する施策の推進の基本的な方向及び国が講ずべき措置を定めるとともに、地方公共団体、個人情報取扱事業者等が講ず…

タグ:,,,

技能実習生 監督指導、送検状況を公表

厚生労働省から、「外国人技能実習生の実習実施者に対する平成29年の監督指導、送検等の状況」が公表されました(平成30年6月20日公表) ●労働基準関係法令違反が認められた実習実施者は、監督指導を実施した5,966事業場(実習実施者)のうち4,226事業場(70.8%) ●主な違反事項は、①労働時間(26.2%)、②使用する機械に対して講ずべき措置などの安全基準(19.7%)、③割増賃金の支払(15.8%)の順に多かった。 ●重大・悪質な労働基準関係法令違反により送検されたのは34件。…

タグ:,,,

福祉フェスタに参加しました!

6月24日 福祉フェスタinよしだ に参加しました。お世話になっている事業所さまで勉強しているインドネシア人 EPA介護福祉士候補生 と一緒にインドネシアの文化を紹介するブースのお手伝いをしました。たくさんの方にブースに訪れていただき、インドネシアの文化に触れていただきました。 …

タグ:

外国人材 新たな在留資格の創設

平成30年6月5日に開催された「平成30年第8回経済財政諮問会議」の会議資料が、内閣府より公表されました。  新たな外国人材の受入れについては、その拡大に向けた新たな在留資格の創設が、「骨太方針の原案」に盛り込まれました。 その内容は、 ●中小・小規模事業者をはじめとした人手不足は深刻化 ●従来の専門的・技術的分野における外国人材に限定せず、一定の専門性・技能を有し即戦力となる外国人材を幅広く受け入れていく仕組みの構築。 ●真に必要な分野に着目し、移民政策とは異なるものとして、外国人材…

タグ:,,,,

6月は「外国人労働者問題啓発月間」です

厚生労働省では、毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」と定めています。 外国人労働者の就労状況を見ると、派遣・請負の就労形態が多く雇用が不安定な状態にあったり、社会保険に未加入の人が多かったりと、雇用管理上の改善が早急に取り組むべき課題となっています。一方、専門的な知識・技術を持つ外国人(いわゆる「高度外国人材」)の就業促進については、企業側の受け入れ環境が整っていないなどの理由で、まだ不十分な状況です。 「外国人雇用はルールを守って適正に~外国人が能力を発揮できる適切な人事管理と就労環境を…

タグ:,,,

介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数を公表

厚生労働省は5月21日、第7期介護保険事業計画(平成30~32年度)に基づく介護人材の必要数のまとめを公表しました。 2020年度末には約216万人、2025年度末には約245万人が必要になる見込みで、これから年間6万人程度の介護人材を確保する必要があると報告しています。 今後は、少子化が進む中で、要介護高齢者がさらに増加するため、介護人材の確保はよりいっそう難しくなることが予想され、2020年度で約12.6万人不足、2025年度で約33.7万人不足する見通しです。 厚生労働省では…

タグ:,,,

専門的技術的分野の外国人材受け入れに関する意見

日本商工会議所は、専門的技術分野の外国人材受け入れに関する意見を取りまとめ、平成30年4月26日に公表しました。  現在、政府で検討を実施している「専門的・技術的分野」の外国人材受け入れの見直しに関する検討について、現行の出入国管理制度では認められていない一定の専門性・技能を有する外国人材を「中間技能人材(仮称)」と定義し、新たな在留資格を創設した上で、積極的に受け入れていくことを要望するものです。  「中間技能人材」の創設にあたっては、原則、人手不足の業種・分野であることを受け入れの基本的…

タグ:,,,

外国人労働者の安全衛生対策

厚生労働省は、HP上で、「外国人労働者の安全衛生対策について」(平成30年3月15日)について公表しました。 あわせて「未熟練労働者に対する安全衛生教育マニュアル」と「外国人労働者の労働災害防止(東京労働局作成)」も紹介されています。英語をはじめ、複数の言語に対応したマニュアルを掲載しています。 外国人労働者を雇用されている事業主様、今後、外国人を雇用されようとする事業主さまは是非一度、ご確認ください。 外国人労働者の安全衛生対策…

タグ:,,,

人気ラーメン店 不法就労で書類送検

3月6日人気ラーメン店が、外国人留学生の不法就労で書類送検されたとの報道がありました。 外国人留学生に対し、週28時間を超える就労をさせていたというものです。留学生に頼らなければ店が回っていかない現状が招いた事件と言えそうです。 留学生をアルバイトに雇われ場合は、十分な注意が必要です。 外国人労働者についてのQ&Aがありますので、参考にして下さい。 →外国人労働者Q&A…

タグ:,,,,

外国人労働者を拡大の方向で検討

内閣府から、平成30年2月20日に開催された「第2回経済財政諮問会議」の資料が公表されました。 今会議では、2020年東京オリンピック・パラリンピック前後の経済運営及び外国人労働力について議論が行われた模様です。    深刻な人手不足が生じている状況において、安倍首相は、移民政策をとらない点は堅持、他方、5年間のアベノミクスによって、有効求人倍率が43年ぶりの高水準となる中で、中小・小規模事業者は、深刻な人手不足が生じている。生産性向上や女性・高齢者の就業環境の整備のため、生産性革命・人づ…

タグ:,,,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る