トップページ > お知らせ > 最低賃金の引上げ 全国加重平均1,000円を目指すが、今は雇用を守ることが最優先(全世代型社会保障検討会議)

最低賃金の引上げ 全国加重平均1,000円を目指すが、今は雇用を守ることが最優先(全世代型社会保障検討会議)

令和2年6月3日に首相官邸において開催された「第8回 全世代型社会保障検討会議」の資料が公表されました。
 
今回の会議では、最低賃金及び少子化社会対策大綱について議論が行われました。
 
 特に、最低賃金についての安倍総理の次のようなコメントが話題となっています。
●本日は、まず、労使の代表に参加していただき、今年度の最低賃金の在り方について、議論を行いました。
賃上げは、成長と分配の好循環を実現する鍵となるものであり、安倍政権として積極的に取り組んでまいりました。
その中で、最低賃金は、政権発足前の10年間で、全国加重平均で86円の引上げにとどまっていましたが、政権発足後の7年間で152円引き上げました。
また、昨年度は27円の引上げとなり、現行方式で過去最高の上げ幅となっています。
さらに昨年、より早期に全国加重平均1,000円になることを目指す、との方針を閣議決定いたしました。
経済の好循環を回していく上で、賃上げは重要であり、中小企業の取引関係を適正化しつつ、この方針を堅持します。
●他方で、本日の議論にあったように、新型コロナウイルス感染症による雇用・経済への影響は厳しい状況にあり、今は、官民を挙げて雇用を守ることが最優先課題であります。
加藤大臣におかれては、中小企業・小規模事業者が置かれている厳しい状況を考慮し、検討を進めていただくようお願いします。
 
安倍総理からはこのようなコメントがありましたが、日本商工会議所の会頭、全国中小企業団体中央会の会長は引き上げ凍結を要望し、連合(日本労働組合総連合会)の会長は「改善の歩みは止めるべきではない」と引き上げ方針の堅持を求めているということで、今後の最低賃金を巡る議論は難航するかもしれません。
動向に注目です。

タグ:,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る