健康保険の被扶養者の国内居住要件等について より明確化するため通達を改正(厚労省)
厚生労働省から、年金局の新着の通知(令和5年6月20日掲載)として、「「被扶養者の国内居住要件等について」の一部改正について(令和5年保保発0619第2号ほか)」が公表されました。
令和2年4月1日施行の改正により、健康保険(船員保険も同様)の被保険者に扶養される者(以下「被扶養者」という。)の要件に、国内居住要件が追加されました。
これを受けて、「被扶養者の国内居住要件等について」(令和元年保保発1113第2号ほか)により基本的な考え方を整理するとともに、「国内居住要件に関…
タグ:労務,統計・情報
日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者に対する健保・厚年の適用拡大(令和6年10月から)」などを掲載
日本年金機構では、事業主の皆さま及び厚生年金保険被保険者の皆さまに、年金制度などについての情報を提供するために、基本的に毎月、「日本年金機構からのお知らせ」を公表しています。
6月号では、「ご案内:短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大(令和6年10月から)」、「ご案内:短時間労働者の適用拡大にかかる専門家活用支援事業」、「ご案内:オンライン事業所年金情報サービスをご活用ください」などの情報が紹介されています。
他の情報を含め、詳しくは、こちらをご覧ください。 …
タグ:労務,統計・情報
「ねんきんネット」に関するパンフレットを掲載(日本年金機構)
日本年金機構から、「ねんきんネット」に関するパンフレットを掲載したとのお知らせがありました。「ねんきんネット」は、パソコンやスマートフォンからご自身の年金情報を手軽に確認できるサービスです。
今回公表されたパンフレットでは、マイナポータルと連携すると「ねんきんネット」がもっと便利になるとして、そのメリットを紹介しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。 <「ねんきんネット」に関するパンフレットを掲載しました(日本年金機構)>
…
タグ:労務,年金,統計・情報
(事業者の皆様へ) 鹿児島市中小企業者特別支援金の給付
鹿児島市では、長期化する原油価格・物価高騰の影響により、売上高に対する営業利益の割合などが減少している中小企業者等の事業継続を支援するため、中小企業者特別支援金の給付を行っています。
支援金額は、法人:20万円、個人事業主:10万円となっており、給付は1回限りです。受付申請期間は、令和5年5月1日(月曜日)~令和5年10月2日(月曜日)消印有効となっております。
詳しくは、鹿児島市のホームページをご確認ください。 <鹿児島市中小企業者特別支援金>
…
タグ:労務,統計・情報,補助金
ビジネスQ&A「事務作業ミスを減らし効率的に行うにはどうしたら良いでしょうか。」(J-Net21より)
J-Net21では、生産性向上に関するQ&Aを掲載しています。今回は事務作業ミスを減らし効率的に行う方法についてです。
文房具店を営んでいます。毎日、多数の商品発注業務に追われていますが、事務が非効率でミスが絶えません。何か良い改善方法はないでしょうか。
回答を読む ⇒ビジネスQ&A「事務作業ミスを減らし効率的に行うにはどうしたら良いでしょうか。」(J-Net21より)
…
タグ:労務,統計・情報
第13回小規模事業者持続化補助金(一般型)に関するウェビナーのご案内
HR Trustと業務提携のうえ、パートナーとして、補助金の申請サポートを手掛ける、行政書士法人アクティスより、2023年9月7日締切の第13回小規模事業者持続化補助金(一般型)に関するウェビナーのご案内です! 今後、1年以内に100万円以上の設備投資、広告運用をお考えの顧問先様は是非ご参加ください。
小規模事業者持続化補助金(一般型)を申請できる事業者は次のとおりです。 ・商業・サービス業 常勤職員5名以下 ・宿泊業・娯楽業 常勤職員20名以下 ・製造業・建設その他 常勤職…
タグ:労務,統計・情報,補助金
「建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する基本的な計画」が変更されました(厚労省)
「建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する基本的な計画(以下「基本計画」という。)」は、平成28年12月に成立した建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律第8条に基づき、建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、平成29年6月に閣議決定されたものです。
このたび、基本計画策定後の状況の変化や施策の推進成果等を踏まえ、建設工事従事者安全健康確保推進会議及び建設工事従事者安全健康確保専門家会議の議論等を経て、基本計画が変更されました。…
タグ:労務,統計・情報
報酬・賞与の区分の明確化について日本年金機構からお知らせ
このたび、厚生労働省の事務連絡が改正され、賞与にかかる諸規定を新設した場合の取り扱いが明確に示されました。 ※なお、こちらの改正は、平成30年に示された事務連絡(下記関連情報参照)の内容を明確化するためのものであり、従来の取り扱いが変更されるものではありません。
<明確化の概要> ●毎年7月2日以降に、賞与にかかる諸規定を新設した場合には、年間を通じ4回以上の支給につき客観的に定められているときであっても、次期標準報酬月額の定時決定(7月、8月または9月の随時改定を含む)による標準報…
タグ:労務,統計・情報
「自分らしいビジネスの作り方、育て方」セミナーのお知らせ
第17回労務管理Webセミナー「面談の質をあげて成果をあげる”場づくり仕事術”活用法」で ご講演いただいた、矢野 圭夏先生のセミナーのお知らせです。
起業や複業(副業)を考えている方、ビジネスを加速させるアイディアが欲しい方のための講座です。この機会に、自分らしいビジネスのために「今すぐできること」を見つけてみませんか?
詳細は下記にてご確認ください。
…
タグ:労務,統計・情報
KER6月号 ビジネスQ&A【人事・労務】連載
KER6月号 ビジネスQ&A【人事・労務】連載記事が掲載されました。
今回は、労働条件の明示について寄稿いたしました。
…
タグ:労務,統計・情報