くるみん認定・プラチナくるみん認定を受けた中小企業事業主に、助成金が交付されます!
くるみん認定・プラチナくるみん認定を受けた中小企業事業主 に、助成金が支給されます(内閣府所管助成事業)。 詳細等、下記にてご確認ください。<中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業 くるみん助成金> …
くるみん認定・プラチナくるみん認定を受けた中小企業事業主に、助成金が交付されます!
くるみん認定・プラチナくるみん認定を受けた中小企業事業主 に、助成金が支給されます(内閣府所管助成事業)。 詳細等、下記にてご確認ください。<中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業 くるみん助成金> …
公募期間は10月28日から12月21日までです。 申請の受付開始は11月中を予定しているとのことです。 なお、第3回公募から最低賃金引上げの影響を受ける事業者の方向けに、新たに最低賃金枠を設けています。 最低賃金枠は、緊急事態宣言特別枠に比べて採択率において優遇されますので、積極的な活用をご検討ください。 詳しくは下記にてご確認ください。<事業再構築補助金事務局ホームページ> …
11月は「ねんきん月間」・11月30日は「年金の日」 令和3年度の取組を公表(厚労省)
厚生労働省では、平成26年から毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」としており、趣旨に賛同いただいた団体等と協働して、「ねんきんネット」等を利用して年金記録や年金受給見込額を確認していただき、高齢期に備え、その生活設計に思いを巡らしていただくことを呼びかけることとしています。 また、日本年金機構では、厚生労働省と協力して、11月を「ねんきん月間」と位置づけ、国民の皆様に年金制度に対する理解を深めていただくため、公的年金制度の普及・啓発活動を展開することとしています。 民間との協働イ…
令和4年1月から「眼の障害」の障害認定基準が一部改正されます(日本年金機構)
日本年金機構から、令和4年1月1日から「眼の障害」の障害認定基準が一部改正されることについて、お知らせがありました。 主な改正内容は、次のとおりです。 ●障害認定基準の改正 〇視力の障害認定基準 ・「両眼の視力の和」から「良い方の眼の視力」による障害認定基準に変更します。 〇視野の障害認定基準 ・これまでのゴールドマン型視野計に基づく障害認定基準に加えて、現在広く普及している自動視野計に基づく障害認定基準を創設します。 ・求心性視野狭窄や輪状暗点といった症状による限定をやめて、測定数値によ…
「動画で学ぼう!労働条件」を更新(令和3年11月)(確かめよう労働条件)
厚生労働省が運営する労働条件に関する総合情報サイト「確かめよう労働条件」において、「動画で学ぼう!労働条件」を更新したとのお知らせがありました(令和3年11月4日公表)。 「動画で学ぼう!労働条件」では、大学生・高校生等を対象とした労働条件セミナーの動画が公開されています。 これに、令和3年度制作動画が追加されました。 具体的には、学生・生徒の皆さまの関心が特に高いと思われるテーマに厳選して、5本(各10分程度)の動画が追加されました。 動画の構成は、知識を身に付けるための講義部分…
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」では、「職場のメンタルヘルスケア 季節のコラム」を掲載しています。この季節のコラムとして、「過労死を防ぐために」が公表されました(令和3年11月1日公表)。 11月は「過労死等防止啓発月間」であることもあり、これに関する厚生労働省の資料が紹介されています。 また、企業において過労死等を防止するためにできることはたくさんあるとして、「過労死等防止に関する特設サイト」なども紹介されています。さらに、労働者一人ひとりが、自…
関連リンク