高校生の採用を行う企業の皆さまへ 資格・検定試験を活用する場合の配慮についてのお願い(厚労省)
厚生労働省から、高校生の採用を行う企業の皆さまへ向けて、次のようなお願いがありました(令和2年10月14日公表)。
●令和2年度においては、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により延期または中止(一部延期または中止を含む)となっている資格・検定試験が存在しています。
このような資格・検定試験の不受験が生徒本人の責に帰するものではないことに鑑み、延期または中止となった資格・検定試験に合格していないことをもって、採用選考において不利に取り扱われることがないよう、御配慮をお願いいたします。…
タグ:採用,統計・情報
職場における新型コロナウイルス感染症予防対策を推進するためのポイントをまとめた動画を公表(独立行政法人労働者健康安全機構)
独立行政法人労働者健康安全機構は、一般社団法人日本渡航医学会及び公益社団法人日本産業衛生学会の協力を得て、職場における新型コロナウイルス感染症予防対策を進める上でのポイントを解説するビデオ(動画教材)を制作しています。
これをリニューアルしたとのお知らせがありました(令和2年10月14日公表)。
この動画教材は、産業医や産業保健スタッフの選任義務がない事業所でも活用できるように作成されています。
次のように構成されており、参考にすべきことがあると思います。
1 新型コロナウイル…
タグ:労務,感染症対策,統計・情報
「雇用シェア」を活用する場合、一定の要件を満たせば雇用調整助成金が使えます!(厚労省)
厚生労働省から、「「雇用シェア」(在籍型出向制度)を活用して、従業員の雇用を守る企業を無料支援します!」というリーフレットを掲載したとのお知らせがありました。
同省では、新型コロナウイルス感染症の影響により、一時的に雇用過剰となった企業が従業員の雇用を守るため、人手不足などの企業との間で「雇用シェア」(在籍型出向制度)を活用しようとする場合について、双方の企業に対して出向のマッチングを無料で行うということです。
そして、「雇用シェア」を活用する場合、一定の要件を満たせば雇用調整助成金が…
タグ:感染症対策,統計・情報
個人情報の適切な取扱い 医療関連分野のガイダンスを更新
個人情報保護委員会から、「「医療関連分野ガイダンス」を更新しました」という案内がありました(令和2年10月12日公表)。
これに伴い、これらが掲載されている厚生労働省の「厚生労働分野における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン等」のページも更新されました。
具体的には、次のガイダンスが改訂されています。
・医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス
・健康保険組合等における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス
・国民健康保険組合における個人情報の適切…
タグ:労務,統計・情報
特定求職者雇用開発助成金をご利用の事業主の方へ 支給額を減額しない特例を実施
厚生労働省から、特定求職者雇用開発助成金の支給額を減額しない特例について、案内がされています。
特定求職者雇用開発助成金(障害者初回雇用コースを除く)については、その対象労働者の実労働時間が一定基準を下回ると、支給額が減額されることとなっています。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により実労働時間が減少した場合においては、「天災等やむを得ない理由がある場合」として、減額を行わない特例を実施するということです(令和2年1月24日以降に実労働時間が減少した場合が対象)。
詳し…
タグ:助成金,労務,統計・情報
年金生活者支援給付金の簡易な請求書(はがき型)の送付について
基礎年金を受給されている方で、令和元年分の所得額が低下したこと等により、新たに年金生活者支援給付金を受け取ることができる方へ、簡易な請求書(はがき型)を令和2年10月13日から順次送付します。
※この他、市町村から提供された所得情報で、支給要件に該当するか確認できない方は、年金生活者支援給付金請求書(A4型)及び所得情報を確認するための所得状況届等を送付しています。
概要は下記にてご確認ください。
<年金生活者支援給付金請求手続きのご案内リーフレット>…
タグ:年金,統計・情報
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 10月9日よりオンライン申請受付を開始
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金については、令和2年7月10日より郵送での申請の受付が開始されていましたが、ようやく準備が整い、同年10月9日よりオンライン申請の受付も開始されました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
申請ページへのアクセス方法、受付時間帯、推奨環境などが紹介されています。
<新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金のオンライン申請受付開始について>…
タグ:感染症対策,統計・情報
コロナ禍を受けて産業・就業構造や働き方が変化する中での人材開発政策の在り方に関する報告書を公表(厚労省の研究会)
厚生労働省は、「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会報告書~コロナ禍を受けて産業・就業構造や働き方が変化する中での人材開発政策の当面の課題等を踏まえて~」を取りまとめ、公表しました。
この報告書は、有識者で構成される「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会」での議論をまとめたものです。
報告書では、「Society5.0の実現に向けた人材の育成や「新たな日常」の下での職業訓練」、「労働者の自律的・主体的なキャリア形成支援」などについて、有識者の意見がまとめられています。
その…
タグ:労務,感染症対策,統計・情報
令和2年11月24日からのe-Gov更改 変更点の概要を説明する資料を公表
電子政府の総合窓口であるe-Govから、令和2年11月24日(火)に予定されている次期更改に関し、電子申請サービス及び情報系サービスの主な変更点について、その概要を説明する資料が公表されました(令和2年10月5日公表)。
e-Govの2020年更改にあたっては、目には見えないものも含めてかなりの変更が施されたようですが、その半分近くは電子申請サービス関連のものと言っても過言ではないということです。
たとえば、ログインしてから電子申請を利用するスタイルに変更されます。
これまでも、パーソナ…
タグ:労務,統計・情報
規制改革の当面の審議事項 書面規制、押印、対面規制の見直しの早期実現を目指す
内閣府から、令和2年10月7日に開催された「第1回 規制改革推進会議 議長・座長会合」の資料が公表されました。
議事は、「当面の審議事項について」です。
公表されている資料によると、規制改革推進会議においては、国民目線での規制・制度改革を進め、規制改革・行政改革ホットライン(縦割り 110 番)に寄せられた提案を規制・制度の見直しに直結させる取組を強化することとしています。
そして、当面の審議事項としては、次の3つの柱の下で規制改革に取り組むが、これら以外についても、民間…
タグ:労務,感染症対策,統計・情報