以前ご案内いたしました電気自動車購入補助制度についてです。 現在の申請台数:55台(令和2年1月16日現在)です。 予算台数の60台に到達したら申請受付は終了となりますのでご注意ください。…
2020/01
以前、弊社ホームページでご案内いたしましたが、再度お知らせです。県では,雇用のミスマッチ解消と求職者の就業促進を図るため,県内の人材不足分野の事業所において,短期インターンシップ(職場体験)を行う「かごしまジョブ・トライアル推進事業」を実施します。 実施時期平成31年4月~令和2年3月 場所鹿児島県内の受入事業所 県内で就職を希望している求職者に対して,1日~最長5日間のインターンシップ体験を提供していただきます。 1日のインターンシップ体験時間は4時間未満とし,体験内容は,貴事業所の業…
令和元年5月29日、「女性活躍推進法等の一部を改正する法律」が成立し、令和元年6月5日に公布され、同年12月27日、「女性活躍推進法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備等に関する省令」等が公布されました。 改正内容は以下リーフレットのとおりです。今一度、ご確認をお願い致します。 <改正法の内容について> …
鹿児島フードビジネスプロジェクト(鹿児島産業支援センターより)
かごしま産業支援センターでは、「新商品を開発したい、開発した商品を国内外に拡販したい、機械・設備の開発や導入を図りたい、でも予算がない、パートナーも売り先も分からない。」このような課題を抱えている中小企業の皆様を支援するため、九州経済産業局・九州農政局及び鹿児島県並びにかごしま産業支援センターが合同で、研究開発から事業化までの様々なステージで活用できる公募事業等を関係機関がまとめてご紹介する説明会を開催します。 また、当日は個別の相談(事前申込制)にも応じますので、是非ご参加ください。…
タグ:統計・情報
雇用調整助成金の事業主向け助成金の追加支給について~鹿児島労働局より
以下、鹿児島労働局よりお知らせです。 毎月勤労統計調査をはじめとする厚生労働省が所管する統計で、長年にわたり、不適切な取り扱いをしていたことにより、国民の皆様に多大なご迷惑をおかけしますことを、心よりお詫び申し上げます。 毎月勤労統計調査において全数調査するとしていたところを、一部抽出調査で行っていたことによる雇用調整助成金(※)の追加のお支払いを、順次開始します。鹿児島労働局では雇用調整助成金以外に追加支給対象となった助成金はありませんでした。 ※ 「雇用調整助成金」と…
日本年金機構から、「「ねんきんネット」の機能と画面を改善しました」というお知らせがありました(令和2年1月7日公表)。 「ねんきんネット」は、日本年金機構が提供するインターネットサービスで、いつでも、加入者が自身の年金記録を確認できるほか、各種通知書の再交付申請や将来の年金見込額の試算ができるものです。 この「ねんきんネット」について、その画面と機能の改善を行ったということです。 具体的には、これまでのPC版に加えて、スマートフォン版でも、 ①「ねんきん定期便」や「年金の支払いに関する通知…
男性の育児に伴う休暇・休業の取得 国家公務員が率先して取り組む
昨年(令和元年)末に、女性職員活躍・ワークライフバランス推進協議会において、「国家公務員の男性職員による育児に伴う休暇・休業の取得促進に関する方針」が策定されました。 これが、内閣官房のホームページにおいて公表されています。 この方針では、「我が国全体の育児休業等の取得率向上を図るためにも、国家公務員が率先して、男性職員の育児に伴う休暇・休業の取得について、思い切った取組を進めることが必要である。」とし、その取組として、次のような内容が示されています。 ・職場全体の意識の変革 ・対象職員…
タグ:統計・情報
社労士に学ぶ「変形労働時間制」セミナーを弊社セミナールームにて開催いたします。講師は、弊社の特定社会保険労務士の阿部です。 2020年1月29日(水)14:00~16:00 弊社セミナールーム(鹿児島中央ビル11階)で開催され、定員10名様で顧問先様は無料となっております。 詳しくは、下記のチラシでご確認いただき、ホームページまたはFAXでお申込みをお願いいたします。 …
令和2年1月6日から、ハローワークのサービスが充実 今一度ご確認を
令和2年1月6日から、ハローワークのサービスが充実することはお伝えしていました。 具体的には、ハローワークのシステムとハローワークインターネットサービスが刷新され、 ●新サービス「求人者マイページ」で、会社のパソコンから求人の申し込みができるようになり、 ●新しい求人票で、より詳細な情報を求職者に提供できるようになります。 求人申込み方法については、会社のパソコンやハローワーク内のパソコン(検索・登録用端末)から求人情報を入力(仮登録)できるようになりますが、筆記式の求人申込書も…
タグ:統計・情報
業務改善助成金は、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引上げを図るための制度です。 生産性向上のための設備投資(機械設備、POSシステム等の導入)などを行い、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その設備投資などにかかった費用の一部が助成されるものです。 この助成金について、次のようなお知らせがありました。 ●令和2年1月6日より、新規に追加されるコース(25円コース、60円コース、90円コース)の受付を開始しました。 助成上限額…