厚生労働省では、11月30日に「職場におけるパワーハラスメント防止対策についての検討会」を開催し、職場のパワーハラスメントの防止対策の方針として、事業主に一定の予防措置、事後措置を義務づける方向で一致した模様です。 具体的には、パワーハラスメント防止法のような新法制定か、労働契約法などの既存の法律に規定を追加するなどの対応が想定されます。 検討会は、平成29年度末までに報告書を取りまとめとめるようです。 事業主によるパワーハラスメントの防止対策が促進されるほか、違反があった場合に行政が…
2017
鹿児島県では、介護職への再就職をされる方に、一定の条件をみたせば、「再就職準備金」の貸付を受けることができます。貸付ですが、その事業所に2年間継続して就労すると、返済が免除されます。 該当の方がいらっしゃる事業主のみなさまは、活用をご検討されてはいかがでしょうか? 再就職準備資金 …
平成29年11月30日、首相官邸において、「第3回人生100年時代構想会議」が開催されました。 今回の会議では、リカレント教育等について議論が行われました。リカレント教育とは、スウェーデンの経済学者であるレーンが初めに提唱し、1970年代に経済協力開発機構(OECD)で取り上げられ、国際的に知られるようになった生涯教育構想で、生涯にわたって教育と就労を交互に行うことを勧める教育システムのことをいいます。議長の安倍首相は、「いつでも学び直し、やり直しができる社会を作る。人生100年時代を見据え…
消費税の軽減税率制度が、平成31年10月1日から実施されます。 軽減税率対策補助金(中小企業・小規模事業者等消費税軽減税率対策補助金)」とは、消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要となる中小企業・小規模事業者の方々が、複数税率対応レジの導入や受発注システムの改修などを行うにあたり、その経費の一部を補助する制度です。 中小企業・小規模事業者を対象に、軽減税率実施への対応が円滑に行えるよう、軽減税率対策補助金の申請受付が行われていましたが、平成31年10月1日から始まる消費税軽減税率制…
平成29年11月29日の官報に、「健康保険法施行規則の一部を改正する省令(平成29年厚生労働省令第128号)」が公布されました。 健康保険組合が管掌する健康保険の被保険者から氏名変更の申出があった場合、事業主は、氏名変更届を保険者に提出しなければならないこととされていますが、この手続について、今回の省令の改正により、健康保険組合が住民基本台帳法の規定により、地方公共団体情報システム機構から被保険者に係る機構保存の本人確認情報の提供を受けることができる場合には、氏名変更届の提出を省略とすることが…
タグ:法改正
鹿児島県の自動車(新車)小売業最低賃金が1時間あたり799円に決定され、平成29年12月22日から発効することとなりました。 平成28年12月21日に発効した現行額(780円)より、19円の引上げとなります。 該当の事業主様は今一度、最低賃金のご確認をお願い致します。 最低賃金に関してのお問合せはお気軽に弊社までどうぞ。 最低賃金、確認した?…
日本商工会議所は、「今後の外国人材の受け入れの在り方に関する意見」として意見書をまとめ、公表しました。外国人労働者への関心の高さが伺えます。 詳しくは、下記をご確認ください。 日本商工会議所
鹿児島県では今後の市場拡大が期待されるヘルスケア産業(医療,介護・福祉,健康に係る産業)について,部材供給・新製品開発の双方の観点から,県内企業の同産業への参入,取引拡大を図ることを目的とした、「鹿児島ヘルスケアものづくり事業補助金」の公募が開始されました。 公募期間: 平成29年11月10日(金)~平成29年12月11日(月) 補助対象者:鹿児島県内の中小企業者で,ヘルスケア関連機器産業への参入,取引拡大を図ろうとする者 補助対象となる事業と経費及び補助金額等:…
11月15日に、宮崎で一番の社労士事務所である「杉山晃浩事務所」さまの事務所見学をさせていただきました。明るい雰囲気の事務所と、副所長の細やかな気配りが行き届いた事務所でした。学び、気づきも多く弊社スタッフにとっても大変刺激になり実りある一日でした。さすが、地域一番事務所です。他事務所との交流は、スタッフのモチベーションアップにとても有効です。皆様も是非、他社との交流をスタッフと一緒になって実践してみて下さい! 杉山事務所のスタッフの皆様、ありがとうございました! …
タグ:労務
鹿児島労働局からのお知らせです。キャリアアップ助成金の申請時には、法人登記簿謄本の写しが必要です。ご協力お願い致します。 キャリアアップ助成金に関して
タグ:助成金