トップページ > お知らせ

お知らせ

ビジネスQ&A「仕事のパフォーマンスと睡眠の関係性について教えてください。」(J-Net21より)

 J-Net21では生産性向上に関するQ&Aを掲載しています。今回は仕事のパフォーマンスと睡眠の関係性についてです。  鋳物工場を経営しています。従業員の仕事のパフォーマンスと睡眠時間には関係があるような気がしていますが、実際のところはどんなものでしょう、教えてください。 回答を読む ⇒ビジネスQ&A「仕事のパフォーマンスと睡眠の関係性について教えてください。」(J-Net21より) …

タグ:,

鹿児島市~「くらしの手続きナビ」の運用開始

 鹿児島市は、くらしの手続きナビの運用開始を公表しました。  くらしの手続きナビは、結婚や引っ越しなどのライフイベントにおいて、鹿児島市で必要となる手続きや持ち物をオンラインで確認できるサービスです。また、オンライン申請可能な手続きは、該当の申請ページを案内しています。お手持ちのスマートフォンやパソコンから簡単に確認できるため、活用されてみてはいかがでしょうか。  詳しくは、鹿児島市のホームページでご確認ください。 <くらしの手続きナビの運用を開始しました> …

タグ:,

補助金のご案内~

 「第15回 小規模事業者持続化補助金(一般型)」のご案内です。  小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するために取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とします。本補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。  詳しくは下…

タグ:,,

令和5年度「働き方・休み方改善ポータルサイト」周知リーフレットを掲載(厚労省)

 働き方・休み方の改善には、企業の実態を踏まえた上で、経営トップが見直しなどの判断をしていくことが重要です。そのヒントとなるのが、「働き方・休み方改善ポータルサイト」です。  おすすめコンテンツを利用して、企業・社員向けの診断、企業の取組事例の検索、働き方・休み方に関する様々な制度の確認などを行うことができます。その活用を呼びかける周知用リーフレットが公表されました。  ご確認ください。 <令和5年度「働き方・休み方改善ポータルサイト」周知リーフレットを掲載しました> …

タグ:,

外国人労働者数は204万8,675人 過去最高を更新(厚労省)

 厚生労働省から、「外国人雇用状況の届出状況まとめ(令和5年10月末現在)」が公表されました。  外国人雇用状況の届出制度は、いわゆる労働施策総合推進法に基づくもので、外国人労働者の雇用管理の改善や再就職支援などを目的とし、すべての事業主に、外国人の雇入れ・離職時に、氏名、在留資格、在留期間などを確認し、厚生労働大臣(ハローワーク)へ届け出ることを義務付けるものです。  届出の対象は、事業主に雇用される外国人労働者(特別永住者、在留資格「外交」・「公用」の者を除く。)であり、今回公…

タグ:,,

「人事労務マガジン」 厚労省のHPに掲載 高年齢者の雇用に関するイベントのアーカイブ配信などの情報を紹介

 厚生労働省では、雇用情勢や法律改正、助成金等の制度改正、各種セミナーやイベント、労務管理情報などをまとめた「人事労務マガジン」を毎月作成(ときには特集号も作成)し、厚生労働省のウェブサイトに掲載しています。  今号では、「高年齢者の雇用に関するイベントの様子をアーカイブ配信中」などの情報が取り上げられています。  詳しくは、こちらをご覧ください。 <人事労務マガジン特集第217号> …

タグ:,

顧問先様に向けた、労務管理Webセミナーの開催のお知らせ

江原代表によるWEBセミナーのお知らせです。 第32回の開催は 2/21(水)13:30~14:30です。 テーマを「兼業・副業の労務管理」と題しまして、お送りいたします。 「兼業・副業」について詳しく知りたい方、制度導入を検討している担当者の方必聴です! 皆様のご参加お待ちしております! 今後の日程につきましては、事務所通信やホームページにてお知らせいたします。チラシ右下のQRコードからアクセスいただき、お申込みフォームに必要項目をご入力の上、お申込みください。お申込みいた…

タグ:,

「(全業種版)多様な正社員及び無期転換ルールに係るモデル就業規則と解説」を改訂(厚労省)

 いわゆる正社員と非正規雇用の労働者との働き方の二極化を緩和し、労働者一人ひとりのワーク・ライフ・バランスと、企業による優秀な人材の確保や定着を同時に可能とするような、労使双方にとって望ましい多元的な働き方の実現が求められています。そうした働き方や雇用の在り方の一つとして、職務、勤務地、労働時間を限定した「多様な正社員」の普及を図ることが重要となってきています。  厚生労働省では、その普及活動の一環として、「多様な正社員及び無期転換ルールに係るモデル就業規則と解説」を作成し、公表していま…

タグ:,

電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を更新(国税庁)

  国税庁から、電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」に質問を追加したとのお知らせがありました。追加問答集が公表されましたが、これは、「電子帳簿保存法一問一答【電子計算機を使用して作成する帳簿書類関係】、【スキャナ保存関係】、【電子取引関係】(令和5年6月版)」の公表後、質問の多かった事項について、追加問として整理し、集約したものです。その内容は、令和6年1月1日以後に適用されるものとなっています。  詳しくは下記にてご確認ください。 < お問合せの多いご質問(随時更新)【…

タグ:,

令和6年度の年金額改定 年金額は昨年度から2.7%の引き上げ 在職老齢年金の計算に用いる「支給停止調整額」は50万円に引き上げ(厚労省)

 厚生労働省から、令和6年度の年金額改定についてお知らせがありました。  令和6年度の国民年金・厚生年金保険の年金額は、法律の規定に基づき、前年度から2.7%の引き上げになるということです。  国民年金・厚生年金保険の年金額は、毎年度、物価や賃金の変動に応じて改定されますが、令和6年度は、名目手取り賃金の変動率(プラス3.1%)が、前年の物価の変動率(プラス3.2%)より低いため、名目手取り賃金の変動率を基準として改定されることになりました。  なお、今回の年金額の改定率(プ…

タグ:,,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る