平成31年度「省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業)」及び「電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金」いわゆる省エネ補助金、省電力補助金が、一般社団法人環境共創イニシアチブ「SII」のホームページで公募が始まっています。 工場の新設やインフラ整備、事業所の空調、照明、冷蔵冷凍設備を高効率のものを導入し、目標を達成した場合に経費が補助されます。 補助額の上限は15億円です。 大規模な設備投資をお考えの事業主様はぜひご検討ください。 経済産業省 …
お知らせ
2019年4月から、年次有給休暇の時季指定義務(会社からの時季指定)の制度が施行されています。 厚生労働省からわかりやすいリーフレットが公開されています。 ご質問等は弊所担当までお気軽にお問合せください。 …
「マイナンバーカードを健康保険証に」「被扶養者に国内居住要件」等健保法等の改正
マイナンバーカードを健康保険証として利用できる規定を設けることや、被扶養者の要件に国内居住要件を加えるなどの改正を盛り込んだ「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律」が、令和元(2019)年5月15日、参議院本会議で可決、成立し、マイナンバーカードを健康保険証として利用できる規定の導入(オンライン資格確認の導入)は、公布日から2年を超えない範囲内で政令で定める日からの施行、被用者保険の被扶養者等の要件に、原則として国内に居住していること等を追加する改正は、…
6月は『外国人労働者問題啓発月間』です 厚生労働省では、毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」と定めています。 外国人労働者の就労状況を見ると、労働・社会保険関係法令が遵守されていない事例などが依然として見られます。専門的な知識・技術を有する外国人の就業促進が課題となっているほか、技能実習生や、本年4月からは新たな在留資格「特定技能」を有する外国人の受入れが開始されています。 外国人労働者の適正な労働条件の確保と雇用管理の改善を図るため、「知って守って働きやすく! ~外国人雇用はルールを…
鹿児島産業支援センターでは経済のグローバル化による国際的な事業展開や知的財産権侵害品へ対応するため,県内中小企業等の戦略的な外国への特許出願等に対してその費用の一部を助成する、「中小企業等外国出願支援事業」の公募を行っています。 募集期間:令和元年5月23日(木)から令和元年6月21日(金)午後5時まで 対象企業や、対象事業に関しての詳しい内容は下記HPをご確認ください。 鹿児島産業支援センター…
IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者等、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。 ■補助対象者:中小企業・小規模事業者等(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象) ■補助対象経費 :ソフトウエア費、導入関連費等(登録されたITツールのみが補助金の対象です) ■補助金の上限額・下限額・補助率 A類型:40万~150万円未満 …
小規模事業者が経営計画に沿って販路開拓等に取り組むために要する経費の一部が補助される「少規模事業者持続化補助金」の公募が行われています。 補助金上限 50万円 補助率 2/3 公募期間 6月12日まで 詳しくはコチラ→少規模事業者持続化補助金
かごしま産業支援センターから、ホームページ・ECサイト等の作成・リニューアル費用助成事業の応募が開始されました。 この制度は、公益財団法人かごしま産業支援センター情報会員が、インターネットを活用して製品や技術等のPR、商品又はサービスの販路等の開拓・拡大を目指すため、ホームページ・ECサイトを作成する場合等に、その経費の一部が助成されます。※情報会員以外の企業は入会の必要があります。 詳しくはコチラをご確認ください。→かごしま産業支援センター…
明日から「令和」に元号が改まります。 みなさまにとっての平成はいかがでしたでしょうか? 様々なメディアで平成を振り返る特集が組まれており、皆様の平成を映像や記事とともに振り返る機会も多くあったのではないかと思います。 労務環境も大きく変わりました。外国人労働者が議論の中心になるなど、時代の変わりように驚くばかりです。 新しい時代は何を告げるのでしょうか。 期待に胸を膨らませ、時代の潮流に沿った有益な情報を発信し続けていければと思います。 令和の時代も、当ホームページをご愛読ください。…
タグ:統計・情報
平成も残すところあと僅かとなりました。 新元号に関する行政からの情報はこのページでもご案内してきましたが今一度、整理しておきましょう。 主要なものをまとめました。 ●厚労省:改元に伴う元号による年表示の取扱い及び情報システム改修等への対応について→コチラ厚生労働省 ●日本年金機構:改元に関するお知らせ→コチラ日本年金機構 ●国税庁:新元号に関するお知らせ→コチラ国税庁 同庁:改元に伴う源泉所得税の納付書の記載のしかた→コチラ国税庁1…