厚生労働省は、「新型コロナウイルス感染症の影響による労働者の休業等について」として、助成金の内容などをまとめたリーフレットの更新版が公表されました。 リーフレットでは、 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(新たな助成金制度の創設) ・雇用調整助成金の特例措置の拡大 ・時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例 その他、労働相談の窓口などの関連情報が紹介されています。 ご活用をご希望の皆様は、下記リーフレットをご確…
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の深刻化から、2020年4月1日から6月30日までの期間を緊急対応機関と定め、雇用調整助成金の追加特例措置が実施されることが公表されました。 1 対象となる事業主の拡大 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主(全業種) 2 生産指標要件の緩和 1か月5%以上低下 3 対象者の拡大 雇用保険被保険者でない労働者の休業も助成金の対象に含める 4 助成率の引き上げ 4/5(中小)、2/3(大企業) ※解雇等を行わない場合は9/10…
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、助成金など多くの支援策が公表されています。 皆様からのお問合せを多く頂いています。 そこで、弊社の顧問先様限定で、新型コロナウイルス感染症に関する支援についての相談日を設けます。 ご希望の顧問先様は、担当までお知らせください。なお、応募者多数の場合は、時間等調整させていただことがありますので、ご了承ください。 日時:2020年4月1日(水) 終日 場所:弊社にて 鹿児島市山之口町1番10号 鹿児島中央ビル11階 申込方法:担当までお声掛けください …
厚生労働省から、労働基準法、最低賃金法等の規定に基づく届出や申請などについて、書面での手続ではなく、「電子申請」の利用促進についてお知らせがありました。 毎年、3月の年度末と4月の年度初めには、労働基準監督署の受付窓口が混雑します。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、かんたん・便利なインターネット経由での申請を活用しましょう。 詳しくは、厚生労働省のHPをご確認ください。 厚生労働省 電子申請を利用しましょう…
かごしま産業支援センターでは、新たな雇用の創出や若者・女性の活躍の場を図ることを目的として、鹿児島県内において卸売業、小売業、サービス業を起業予定の方等を対象に、店舗の改装費や広告宣伝費など創業初期に必要な費用の一部を助成します。 補助率:対象経費の2/3 上限100万円 公募開始:2020年4月1日 鹿児島県で、起業を予定されている皆様は、活用をご検討されてはいかかがでしょうか。 詳しくは下記HPをご確認ください。 [embed]https://www.kisc.or.jp/outl…
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の詳細が公表されました。 この助成金の活用には、各要件を満たす必要がありますので、活用をお考えの皆様は下記、厚生労働省のHPをご確認ください。弊社の顧問先の皆様は、各担当までご相談ください。 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金…
令和2年4月より健康保険の被扶養者は原則「国内居住者」に限定 改めて周知(日本年金機構)
日本年金機構から、「令和2年4月より健康保険の被扶養者は原則「国内居住者」に限定されます」という案内がありました(令和2年3月16日公表)。 健康保険の被扶養者については、現行制度では居住地の要件がないため、海外在住者であっても一定の要件を満たせば被扶養者となることができます。 しかし、以前にもお伝えしましたが、健康保険法の一部改正により、令和2年4月以降は、健康保険の被扶養者は、原則として、国内居住者(日本国内に住民票がある者)に限定されることになります(海外居住者でも、例外的に被扶養者…
小規模事業者持続化補助金とは、小規模の事業者が販路開拓のための、ホームページの作成・改良、店舗の改装、チラシ・カタログの作成、広告掲載などに取組みにかかる経費に対して補助されます。 補助額:〜50万円 上限 公募開始 : 2020年 3月10日(火)<公募要領公表> 申請受付開始 : 2020年 3月13日(金) 第1回受付締切: 2020年 3月31日(火)[締切日当日消印有効] 第2回受付締切: 2020年 6月 5日(金)[締切日当日消印有効] 第3回受付締切: 2020年10…
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の公募が開始されました。 補助上限 1,000万円 補 助 率 中小企業 1/2、 小規模企業者・小規模事業者 2/3 補助要件 以下を満たす3~5年の事業計画の策定及び実行 ・付加価値額 +3%以上/年 ・給与支給総額+1.5%以上/年 ・事業場内最低賃金≧地域別最低賃金+30円 今回は、令和3年5月までに 5次受付まで設定されています。 1次締切 令和2年3月31日(火)17:00 1次締切終了後も継続して申請は受付されます。 …
令和2年4月1日より現物給与価額(食事)が改正されます(日本年金機構)
「厚生労働大臣が定める現物給与の価額」の一部を改正する告示が公布され、令和2年4月1日から、「食事で支払われる報酬等」に係る現物給与の価額が改正されることはお伝えしました。 この改正について、日本年金機構からもお知らせがありました(令和2年3月17日公表)。 標準報酬月額の決定・改定の際に、現物給与として処理している食事代がある企業では、必ずチェックしておく必要がありますね。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <令和2年4月1日より現物給与価額(食事)が改正されます(日本年金機構)>…
タグ:統計・情報