トップページ > お知らせ

お知らせ

12月は「職場のハラスメント撲滅月間」 あかるい職場応援団において特設ページを開設

 ハラスメント対策の総合情報サイト「あかるい職場応援団」から、12月に実施される「職場のハラスメント撲滅月間」にちなんで、特設ページを開設したとの案内がありました(令和2年12月1日公表)。 特設ページでは、ハラスメント対策の情報や女優の東ちづるさんの応援動画などが紹介されています。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です。特設ページを開設>…

タグ:,

12月2日は「社労士の日」 全国社労士連合会から記念広報のお知らせ

全国社会保険労務士会連合会から、12月2日が「社労士の日」であることにちなんで、記念広報のお知らせがありました。  同連合会では、「人を大切にする企業」づくりに関する企業理解を深めること及び「社労士=働き方改革の専門家」であることのPRを図ることをテーマとして各種広報事業を展開しています。  この度、令和2年の「社労士の日」記念広報として、続編のアニメーション動画「それぞれの選択」及び社労士プロモーション特設サイトを公開したということです。  社労士の先生におかれましては、今回公開された特…

タグ:

【助成金】厚労省からのお知らせ~小学校休業等対応助成金

 新型コロナウイルス感染症に関する対応として臨時休業等をした小学校等に通う子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、特別な有給休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主は助成金の対象となりますので、積極的に御活用ください。 詳しくは、下記にてご確認ください。 [embed]https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/10309/[/embed]

タグ:,,

雇用調整助成金の特例措置等を延長 令和3年2月末まで(厚労省)

 「令和2年12月末に期限を迎える雇用調整助成金の特例措置、緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(以下「雇用調整助成金の特例措置等」という。)について、令和3年2月末まで延長します」という案内が、厚生労働省からありました(令和2年11月27日公表)。 ひとまず、助成内容に変更はないようですが、この延長の期限(令和3年2月末)の経過後は、休業者数・失業者数が急増するなど雇用情勢が大きく悪化しない限り、これらの特例措置等を段階的に縮減していくようです。    …

タグ:,,

職場で新型コロナウイルスに感染した方へ 厚労省がリーフレット

 厚生労働省から、「職場で新型コロナウイルスに感染した方へ(リーフレット)」を、「新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)」に追加したとの案内がありました。  リーフレットでは、次のように、業務によって新型コロナウイルスに感染した場合には、労災保険給付の対象となることが案内されています。 ●感染経路が業務によることが明らかな場合 ●感染経路が不明の場合でも、感染リスクが高い業務※に従事し、それにより感染した蓋然性が強い場合 ※(例1)複数の感染者が確認された労働環境下で…

タグ:,,

なりすましメールによるウイルス感染被害が再び増加しています!(保護委が再び注意喚起)

 個人情報保護委員会から、「令和2年3月24日に注意喚起しておりますが、取引先や知人を装ったメールを受信し、メールに添付されたファイルや不審なURLへのアクセスによってダウンロードされるファイルを開封することにより「Emotet」というウイルスに感染し、メールアドレスやメール本文等の情報が漏えいする事案の報告が再び増加してきています。」として、再び注意喚起がありました。  令和2年7月にEmotetの配布活動が再開して以降、Emotetの感染を広げるための手口が巧妙化しているということです。詳…

タグ:,

【10月1日から全業種対応に拡大】ネットショップ開業やホームページの立ち上げに係る経費の一部を助成します〈ECサイト・ホームページ導入等支援事業〉~鹿児島県

 県は、EC(電子商取引)サイトやホームページの導入、リニューアルに係る経費の一部を助成します。 【対象者】 鹿児島市内に事業所があり、主としてその事業所についてのECサイトの導入又はリニューアルを行う中小企業者 鹿児島市内に事業所がある中小企業者の3者以上で構成され、その構成員の3分の2以上が市内の中小企業者であるグループ、団体等 事務所が鹿児島市内にあり、市内の事業者が2者以上加入している組合等   (注)鹿児島市税を滞納していないこと 【補…

タグ:,

働く高齢者のための安全衛生管理セミナー | 令和2年度厚生労働省委託事業(労働調査会)

 労働者の高齢化が一層進むものと予測されています。労働災害の60歳以上の方の占める割合が増加傾向にあり、一般健康診断の有所見率も50%を超えています。このため、厚生労働省では、今年度、新たに作成した「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン(エイジフレンドリーガイドライン)」の周知を図ることとしました。  働く高齢者のための安全管理セミナー(2期)は、全国47都道府県で各1回開催します。鹿児島県では12月7日にオロシティーで開催されます。  これからは、高年齢の雇用が多くなります。安…

タグ:,

電気・ガス料金の支払い、12月分も1カ月繰り延べOK:コロナ対応で経産省

 経済産業省が新型コロナウイルス感染症の影響で電気・ガス料金の支払いが困難な事業者や個人の支払い猶予を認可しています。12月分の料金支払いは1か月繰り延べることができます。支払いが困難な場合は、自身が契約している小売電気事業者・ガス小売事業者に問合せをしてほしいとしています。  同省は新型コロナ禍の事業者や個人の支払期日を繰り延べる特例措置を認可し、今年3月25日から実施。4月7日には電気事業者・ガス事業者に対し、料金の支払い猶予など柔軟な対応を要請しています。 詳しくは経産省のホームページ…

タグ:,

令和2年11月24日からのe-Gov更改 予定どおり実施 ページをリニューアル

電子政府の総合窓口であるe-Govにおいて、令和2年(2020年)11月24日から更改を行う予定であることは以前にお伝えしていましたが、これが予定どおり実施され、「e-Govは、2020年11月24日(火曜日)にリニューアルしました」という案内がありました。 e-Govの2020年更改にあたっては、たとえば、ログインしてから電子申請を利用するスタイルに変更するなど、かなりの変更が施されたようです。 リニューアルされたポータルサイトのトップページは、こちらです。 <e-Govポータル>…

タグ:,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る